7月22日火曜日。晴れ時々曇り。朝は27℃、日中は33℃。海の日の3連休も全国的にとんでもない暑さ続きでした。
テレビでは盛んに熱中症の注意喚起。確かに命にかかわりそうな暑さです。毎日午後になると天候が不安定になって竜巻や雷雨に見舞われることも。
連休明けのクリニックは、午前中混雑したものの午後からは比較的平穏でした。この連休期間にかぜをひかれた方が多かったようで、新型コロナ陽性の方も何人か。最近はあまり報道されないので「まさか自分が!」なんて反応の方も多いのですが、既に沖縄や九州では結構な流行になっています。これから本番!?。
近所ではセミの声が普通に聞かれるようになりましたが、夏の花、キョウチクトウや・・・。
オニユリの仲間も開花。
一体いつからいつまでが夏なのか、ムシも植物も困惑しているのでは!?。
コメントする