医療法人 恒和会 宗内科・循環器科:神奈川県大和市鶴間にある循環器専門医による内科、循環器科クリニック tel:046-293-7774 fax:046-262-4445 E-mail: naika@yamatoclinicmall.com

予約はこちら!!

新型コロナウイルスに関する最新の情報はこちらをご参照ください

宗内科・循環器科 ホーム > 院長ブログ

2012年7月アーカイブ

7月31日火曜日。曇りのち晴れ。

朝の通勤途中の東の空は怪しげな雲。

IMG_0473

朝は曇っていましたが、日中はスッキリと晴れ上がって33℃まで上がりました。

今日のクリニックは何故か午前中の前半と午後の後半がやや混雑気味。皆さんもしかして暑い時間帯を避けてますか??。特定健診はもう8月は一杯になってしまいました。受診希望の方はお早めに~。

診療終了後は事務スタッフは月末恒例のレセプト作業。

IMG_0474

クリニックを出たのは9時過ぎ。今夜は満月でした~。

明日は早くも8月!。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月30日月曜日。晴れ。相変わらずの猛暑続き。今日も朝の通勤時から28℃。日中は32℃まで上がって汗だくです。

今日のクリニックは終日平穏で、予約外の方は少なめでした。お腹の具合が悪い方がちらほら。かぜ症状の方は少なくなりました。

近所で見かけた梢に咲いたピンクの花。

IMG_2363 

ネムノキ(合歓の木)です。もう花はほとんど終わりかけ。

IMG_2367 

今日は30分早めの18時で診療終了。その後相模大野へ。小田急センチュリー相模大野で開催された循環器講演会の座長を務めさせて頂きました。司会役で遅刻するわけにはいかないので、少々早仕舞させて頂きました~。

演者は日本医大千葉北総病院循環器内科教授の清野精彦先生。最近の知見を判りやすく解説して下さいました。

IMG_0470

会場を出たのは夜10時前。まだムッとする暑さ~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月29日日曜日。晴れ。連日の猛暑続きで、そろそろ疲れて来ましたね~。

今日は、朝テレビをつけたらズルズルとオリンピックを見てしまい、暑さも相俟って運動に出ないままお昼になってしまいました。

このままではダラダラしてしまいそうなので、午後からは猛暑のなか表参道まで買物に。あまりの暑さのせいか、普段の休日よりも明らかに人出は少なめ。

IMG_0440 IMG_0454

普段は賑わっている屋外のカフェテラスも人影疎らです。

IMG_0448 

それでもケヤキ並木が作る日蔭の威力は甚大で、並木の下は多少涼やかです。

IMG_0462-1 

青山通りからほんの少し入ったところにある善光寺別院では、盆踊りの準備中でした。ブランド店が並ぶ表通りとは別世界。

IMG_0442

今日は青山のTimberland (アウトドアグッズのお店です)に立ち寄って、長年使ってくたびれて来ていたリュックを新調。ちょうど良いサイズのものが見つかりました。

さっそく背負って少し歩いてから帰ろうと思いましたが、店外に出た途端、あまりの暑さにやっぱり早々に帰宅~!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月28日土曜日。曇り時々晴れ。今日も今日とて猛烈な暑さが続き、関東でも38℃越え。大和は33℃まで上がったそうです。

今日からロンドンオリンピックが開幕!。朝は早起きして5時過ぎから開会式を見ていましたが、選手入場が始まったばかりのアルファベット順でAのうちに家を出なければならない時間になってしまって残念でした。

IMG_0438

今日のクリニックは終日平穏。ほぼ予約時間通りに診療が進みました。厳しい暑さに出控えられた方が多かったのでしょうか。まさかオリンピックのせい!?。

診療終了後は町田へ。今日はクリニックの納涼会で「」というお店へ。電車内から見える「活いか」の文字が気になっていました。

IMG_0435-1 

店内は混雑していて人気店の様子。魚介類はとっても新鮮で美味でした。イカは直前まで水槽で泳いでいたもので、まだピクピク・・・。

帰りは夜9時過ぎ。まだまだ町田は人がたくさん。蒸し暑い夜でした~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月27日金曜日。曇りのち晴れ。今日も引き続き全国的に暑さ厳しき猛暑の一日になりました。大和でも昼には33℃まで~。

今日のクリニックは朝から混雑気味。冷房無しでは寝苦しい日々が続いたためか、冷房によると思われるかぜ症状の方がちらほら。

いつの間にやら特定健診は1ヶ月先まで予約枠が埋まってしまいました。ひぇ~ッ。

さて昨日の続き。安達駅から11時54分に福島駅に戻ると「SLふくしま復興号」は東福島への回送を待っていました。

IMG_2523

蒸気機関車は昨年復元されたC6120。昨年の6月30日に上越線に見に行った時と同じ機関車です。後に続く客車は、C6120と同時に整備された旧型客車。駅に佇むその姿は正に昭和30~40年代を彷彿させます。良い雰囲気~。

IMG_2527 

発車時刻が近付くと次第に煙の色が濃くなってきて・・・。

IMG_2538

12時08分、留置線のある東福島へ向け大きな汽笛を鳴らして発車!。老若男女、大勢がお見送り~。

IMG_2551

力強い汽笛とブラスト音、ドレーンを切る音など、大迫力のリアルサウンドで、泣き出す子供も。

IMG_2557

運転台は灼熱地獄になっているはず。ご苦労なことです~。

IMG_2568

後ろに続く客車も今や超貴重品。最後尾のスハフ32は昭和13年製。機関車よりも10歳近く年上。

IMG_2571 IMG_2575-1

回送列車を見送ってから、福島駅構内で昼食を摂ることに。まだ続きがありますが、長くなってきたので続きはまた後日に。

いよいよ明朝5時からロンドンオリンピックの開会式。早起きするか否か思案中~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月26日木曜日。曇りのち晴れ。全国的に気温が上がって福島は最高気温が32℃でした。

今日は休診日。昨夜福島入りして、今日は郡山~福島間でこの週末に運転される「SLふくしま復興号」の試運転列車を見に来ました。本番の運転は28日土曜日と29日日曜日です。

仕事の時と同じ時間に起きて朝6時30分からホテルでしっかり朝食。福島駅7時35分発の郡山行き普通列車に乗車して4つ目の安達駅に7時54分降り立ちました。周囲はのどかな田園風景が拡がっています。

IMG_0368 IMG_0369-1

IMG_0376

線路沿いを福島方に15分ほど歩いて、線路を見降ろす陸橋上が目的地です。ここは線路が僅かに登り勾配になっているので、蒸気機関車の場合は“煙”が期待出来ることと、南北に走る東北本線の下り列車は、晴れると逆光になってしまう場合が多いのですが、ここは線路を見下ろす位置なので逆光になり難いのです。通過までまだ3時間弱あるのに既にたくさんの三脚が林立していました。

IMG_0371-1 IMG_0372

貨物列車や普通電車で何回か練習。貨物列車は全てEH500の牽引です。

IMG_2421-1

綺麗に揃った編成のコンテナ列車はトヨタの専用貨物。

IMG_2448-1

普通列車は2~4連の電車。

IMG_2430-1 IMG_2466-1

通過時刻が近付くと地元の子どもやお年寄りも参集して軽く50人以上が集結。右隣は地元のベテラン、左隣は早朝に家を出て来たという南町田の高校生。周囲には福島弁が飛び交っていました。

IMG_0375-1

遠くで汽笛が聞こえ、目的の試運転列車が定刻の11時頃にやって来ました。

IMG_2484

牽引機は昨年復元された急行客車用蒸気機関車C6120、後ろに続く客車は同時期に復元された旧型客車です。

IMG_2494

暑さのためか煙は薄め。

IMG_2509

客車には地元の招待客の方々が乗っていますが、旧型客車には冷房が無いので窓が全開!。今日は暑そうです~。

IMG_2512

煙はいまひとつでしたが、勇壮なドラフト音と石炭の香りに満足。

直ぐに撤収して安達駅に戻り、11時34分発の下り普通電車で福島へ。福島に到着時には、まだ試運転列車はホームに停車中でした。

長くなりそうなので続きは後日に~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月25日水曜日。晴れ。朝から気温が上がって夏らしい一日になりました。最高気温は32℃。

今日のクリニックは朝からそれなりに混雑していましたが、夕方になって更に混雑。暑さが戻って体調を崩された方が多かった様です。数日前の涼しかった日々を懐かしむ声がたくさん聴かれました。

診療終了後は直ちにクリニックを出て横浜経由で東京駅へ。東京駅で友人と合流して20時44分発の東北新幹線「やまびこ157号」に乗車。

IMG_0344-1 IMG_0346 

東京駅のホームで見かけたアロハシャツにハイビスカスの花の着いた帽子姿の集団は、何と車内清掃の係員の方々。なかなか洒落た夏の趣向ですね~。

IMG_0348-1 

車内で駅弁の夕食。選んだ「なつ」というお弁当は夏季限定と銘打っている割には中身は至って普通。

IMG_0351 IMG_0353 

福島には22時16分着。ここで前に併結していた山形新幹線「つばさ157号」を切り離し。どーでもいいことでしょうが、連結器の入ったボンネットのフタは、発車後に閉じることを確認しました~。 

IMG_0358 IMG_0359-1

IMG_0360 IMG_0361

今夜は福島駅前のビジネスホテル泊まり。何故かって?。理由は明日詳しく報告しますね~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月24日火曜日。曇り時々晴れ。天気は曇りがちでも気温は30℃まで。蒸し暑い一日になりました。

今日のクリニックは朝からほどほどの混雑。特定健診の方はいつもの様に多めです。例年この時期は、特定健診の結果判定作業のために普段よりも朝早めに出勤。昼休みもその続きをこなしているので、何だか常に追われている感じで休まりません~。

診療終了後は相模大野へ。

IMG_0329 

今日は認知症の講演会でいつもの(!?)小田急センチュリー相模大野です。

IMG_0337

認知症の患者さんは世の中の高齢化とともに増加。アルツハイマー型認知症に対する治療薬は長らくアリセプトしかありませんでしたが、今では4種類の薬が使える様になりました。今後はその使い分けが大切~。

蒸し暑い帰り道、今年初めてアブラゼミの声を聴きました。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月23日月曜日。曇りのち晴れ。昨夜の雨は朝には上がり、天候の回復とともに夏が戻って来ました。

週明けのクリニックは終日混雑気味。なぜかこの時期に高血圧の初診の方が複数。初診の方は当然のことながら時間がかかるので・・・。ここのところ特定健診の方も予約枠一杯の状態が続いています。これ以上は頑張れない・・・!?。

診療終了後は自転車で大和市立病院へ。今日は開放病床症例検討会。市立病院の内科の先生方が、開放病床制度を利用して入院して頂いた患者さんのプレゼンテーションをして下さり、その後質疑応答。いつもとってもお世話になっております~。

IMG_0327-1

検討会は小1時間ほどで終了。夜の市立病院は昼間の喧騒がウソの様です。

下の写真は市立病院からクリニックへの帰り道、自転車で暗い住宅街を走っていて目に止った大きなヒマワリ。

IMG_0328

今日はとっても蒸し暑い夜。久しぶりの夏らしい夜に、ヒマワリも嬉しそう!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月22日日曜日。曇り時々雨。今日も夏休み時期とは思えないほど涼しい一日になりました。

昨夜は都内泊まり。朝から高輪の「国際館パミール」で開催されたコレステロール関連の講演会に出席。

IMG_0315

会場には早めに着いたので、運動がてら周囲を散策。池にはお腹を空かせた(?)錦鯉たちが・・・。

IMG_0319 

朝早くから広い会場は一杯。先日改訂されたガイドラインの解説から始まり、最近の知見に関する講演が4題。

コレステロールは動脈硬化性疾患の重要なリスクファクター。日本人の死因は悪性新生物が30%で第1位ですが、第2位は動脈硬化性疾患の27%。9月末まで大和市でも行なわれている特定健診は、この動脈硬化性疾患に対する対策の一貫です。

IMG_0323 

その筋では著名な先生方が要領良くプレゼンテーションして下さるので、とっても有意義。自分自身で勉強するよりもはるかに効率的なので、この手の講演会には可能な限り参加させて頂く様にしています。

終了は昼過ぎ。その後の懇親会では栃木県下で開業している同級生に会って歓談。帰りは新宿に立ち寄って買い物をしてから帰宅しました。

貴重な日曜日はこれでおしまい~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月21日土曜日。雨のち曇り。昨日に引き続き最高気温は24℃で朝は半袖では寒い感じでした。涼しいと身体は楽ですね~。

今日のクリニックはやはり平穏。先日の数日の暑さでかぜをひいた方がちらほら(・・・皆さん冷房のための様です)。夕方は駆け込みの方が少々。

診療終了後は特定健診の結果判定や事務仕事。その後都内へ。

夜10時をまわった東京駅は閑散。夜行列車が華やかなりし昔日の面影はありません。

IMG_0278

サンライズの発車に間に合うかと思いきや、ギリギリ間に合いませんでした。

IMG_0285

東京駅の復元工事は完成間近の様子。

IMG_0294-2

土曜日の夜は丸の内もさすがに人影疎らです。

IMG_0300-2

IMG_0297 IMG_0299

明日午前中の講演会に備えて、今夜は都内泊りです。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月20日金曜日。曇りのち雨。

真夏日だった昨日とは一転して最高気温22℃!。“涼しい”を通り越して“寒い”一日になりました。5月初旬の気温だったそうです。

朝の通勤電車は、学生さんが夏休み期間に入ったためか、いつもより空いていて楽でした。

今日のクリニックは、午前、午後とも予約外の方は少なめで、とっても平穏。一昨日は混雑していたのに不思議です。

診療終了はほぼ時間通り。少々事務仕事をこなしてからクリニックを出ましたが、上着が無いと寒いくらいでした。

帰宅途中、駅で向かいのホームに見慣れぬ塗色の電車を発見。

IMG_0275 

良く見ると“ドラえもん”などの藤子・F・不二雄キャラクター。

IMG_0273 

側面には小さくODAKYU F-TRAIN Ⅱのロゴが入っています。

IMG_0272 

小田急のホームページを見てみたら「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」オープン1周年を記念した3000形10輌のラッピングトレインF-TrainⅡだそうです。何と本日7月20日から運用開始!。

IMG_0277

東京都の広告条例に引っかかって運用が中止された初代F-Trainよりは上品な仕上がり。今回は運行情報も公開されているので、ねらっての乗車も可能です。2013年3月22日まで。

明日も今日と同様に涼しい一日になる予報。まさか夏は終わってもう秋?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月19日木曜日。晴れのち曇り。今日も最高気温は33℃まで上がって、うだるような暑さになりました。

今日は休診日。朝から良い天気だったので、箱根仙石原の箱根湿性花園まで遠征して来ました。ここへ来るのはもしかすると学生時代以来かも!?。入場料は大人700円(65歳以上は100円引き~)です。

IMG_0208 IMG_0209

まず入口を入って直ぐの苗木売り場で不思議な白い丸い花が目に止りました。タニワタリノキ(谷渡りの木)というのだそうです。

IMG_0210-1

蒸し暑い中を順路に従って進んで行くと、ヘメロカリスがたくさん咲いていました。

IMG_0214

ヘメロカリスは日本や中国原産のユウスゲやカンゾウ類を品種改良した園芸種です。

IMG_0215

園内には“湿性”の名の通り水辺がたくさん。

IMG_2400

ホームページ上では現在の見頃の花は76種だそうです。

IMG_0216-1

上品な白い房状の花はオカトラノオ(丘虎の尾)。

IMG_2398

紫色の花はエゾミソハギ(蝦夷禊萩)。

IMG_0218-1 

平日でも歩いている方は結構たくさん。歩道は良く整備されていてとっても歩きやすいです~。

IMG_0255-1 IMG_2408 IMG_2409

でも遠くで雷が鳴っているのが聞こえ始め、雲行きが怪しげになって来ました。

IMG_0224-1 

チョッと早足で先を急ぎます。左下はクガイソウ(九蓋草)、右下はコバギボウシ(小葉擬宝珠)。みんな漢字が難しい~。

IMG_0221 IMG_0227-1

ハマナス(浜梨)は既に花は終わって実になっていました。

IMG_0239-1 

ついに雨がポツリポツリ~。

IMG_0231 IMG_0243-1 

下の写真はサクラソウ科のクサレダマ(草連玉)。

IMG_0254 

秋の七草も揃っていましたが、そのうちのナデシコ(撫子)と・・・

IMG_2412 

フジバカマ(藤袴)だけお目にかけます~。

IMG_0234-2 

とうとうひどい雨になってしまいました。

 

IMG_0249

奥はさらに広い湿原が拡がっています。向こうに見える斜面がススキで有名な仙石原です。

IMG_0256-1 

水面を見て頂くと雨の状態が判るでしょうか。

IMG_0258

でも入口まで辿り着いたら雨が上がっていました~。

IMG_0262 

少しは涼しいかと思ってやって来た箱根は、やっぱり蒸し暑くて雨にも降られ・・・。

なんと明日は最高気温26℃で涼しくなる予報!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月18日水曜日。晴れ。今日も朝から暑くなり日中は32℃。

今日のクリニックは、朝のうちは平穏でしたが昼近くになって混雑。 昼は当クリニックビル6件7科のミーティング。夏季休診期間のことなどを打ち合わせ。

午後からは暑さのせい(?)か予約外の体調不良の方がたくさん。水曜日は周辺医療機関がお休みのところが多いためか、かかりつけでない患者さんが多めです。今日は夕方の遅い時間になって混雑。てんてこ舞いに。高熱やひどい嘔吐の方が駆け込み。聴けば症状は朝から!?。う~ん、どうか早めに受診して下さいませ~。

写真は近所で毎年見かけるピンク色の花。雰囲気はアジサイに似ていますが、花の形が全く違います。名前が判りません~。

IMG_0071-1 IMG_9931 IMG_9935 IMG_9936 IMG_9968-1 IMG_9967-1 

今日は診療終了がだいぶ遅くなってしまいました。その後期限の迫った書類や紹介状書きを頑張りましたが、夜9時過ぎには撃沈・・・。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月17日火曜日。晴れ。昨日と同様に各地で猛烈な暑さになりました。群馬県館林では39.2℃!。大和でも35℃まで~。

今日は朝から晴天。下は朝6時半頃、通勤途中で撮った写真。真夏の空になりました。大きな木はクスノキです。

IMG_0189

電車内から見る川の水は満々。今日午前、四国、中国、近畿、東海、関東甲信越の梅雨明けが一気に発表されました。何だか唐突で心の準備が出来ていません!?。

IMG_0193-1 

今日のクリニックは夕方多少混雑しましたが、連休明けにしては平穏な一日でした。皆さん暑くて出控えたのでしょうか。

診療終了後は事務仕事を少々こなし、夜9時頃にクリニックを出ましたが、まだムッとする暑さ~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月16日月曜日。晴れ。今日は海の日で祝日。各地で気温が上がって35℃を越える猛暑になったところも多かった様です。

近所の池ではスイレンの花がまだ咲いていました。

IMG_2395-1

良く見たらオオシオカラトンボ(たぶん)が休息中。

IMG_2381

飛び移ったところでやや拡大写真が撮れました。

IMG_2389

イトトンボの仲間も見かけましたが、近付けないのと相手が小さいので上手く撮れません~。

IMG_2392

アメンボは至る所に・・・。

IMG_2394

午後からは近所のスーパーに食料品の調達に出ましたが、3連休最終日の今日はとっても混雑していました。

明日も引き続き猛暑が続く様で、熱中症に要注意です~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月15日日曜日。曇りのち晴れ。風が強めで雲の流れは速めでしたが雨は降らず。気温は29℃まで。

朝は久しぶりにサイクリングに出ました。朝から暑かったので、川沿いのルートを行きましたが、やっぱり暑い~。河原は夏草で覆われていました。

IMG_0128 IMG_0126

近所の畑ではキャベツが収穫間近!?。

IMG_0130-1

午後からはまたまた六本木のミッドタウンへ。青空が顔をのぞかせて更に暑くなって来ました。

IMG_0147

まずはフジフィルムスクエアの写真展「新田次郎の愛した山々」に立ち寄りました。

IMG_0149 IMG_0182-1

八甲田山、富士山、槍ヶ岳からスイスのアイガーやユングフラウなどの写真が迫力サイズで展示されています。18日まで。

フジフィルムスクエアの前の歩道は花壇が鮮やか。

IMG_0168

ミッドタウンではメルセデスベンツのイベントが開催されていました。歌っているのはプリシラ・アーン。ビルボード・ライブ東京で18日にステージがありますが、ここで見れてチョッと得した気分。

IMG_0170

その後、4階のビルボード・ライブ東京へ。16時30分からハーレム・ゴスペル・クワイアの1stステージを聴きに。黒人9人による迫力あるゴスペルです。

IMG_0174

公演時間は約1時間半。終わってもまだ明るい~。

IMG_0176

公演終了後は六本木交差点から六本木通りを歩いてANAインターコンチネンタルホテル東京まで。

今夜は4人で集合して会食。・・・とは言ってもロビー前のカフェでのブッフェですので、そんなに大枚をはたいた訳ではありません~。

少々過食気味の状態で国会議事堂前から千代田線に乗って帰宅。連休中の夜の都会の電車は空いていました。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月14日土曜日。雨のち曇り、時々晴れ。南からの湿った空気の影響で関東は今年一番の暑さに。大和でも31℃になってついに真夏日を記録。

下の写真は今朝の通勤途中、曇りと晴れの境目。

IMG_0087

駅に着いてみれば、朝の小田急線は集中豪雨のため伊勢原~新松田で運転を見合わせ中。

IMG_0096

下りの急行小田原行きは海老名行きに行先変更になっていました。

IMG_0099

今日のクリニックは朝早い時間帯が混雑。土曜日は遅めの時間帯に混雑することが多いのに、チョッと珍しいパターン。世の中3連休だからでしょうか。午後からはとっても平穏で手持ち無沙汰の時間帯も。皆さん遊びに出かけてしまったのでしょう。

診療終了後はコンビニ弁当で晩ごはんを済ませ、大和市地域医療センター休日夜間急患診療所へ。今日は夜8時から11時までの勤務です。

今夜は小児の発熱の患者さんが多めで、大人は少数。受診者は計28人でした。中には日中は医療機関にかからずに夜だけ繰り返しかかって薬を繋いでいる方も。コンビニ受診は止めて下さいませ~。

IMG_0103

帰りの電車は今度は人身事故で遅れていました・・・。

帰りは当然午前様に~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月13日金曜日。曇り。最高気温は29℃で今日も蒸し暑い日になりました。九州では豪雨による被害が甚大な様でお気の毒なことです。

今日のクリニックは朝早い時間帯は混雑気味でしたが、その後は順調。3連休を前に混雑を覚悟していましたが、意外に平穏で何だか拍子抜け~。

そんなことで今日はほぼ時間通りに終了!。診療終了後は相模大野へ。

駅頭の花屋さんにはひまわりの花がたくさん。

IMG_0078

駅前の再開発地区のビルは外見上はほぼ完成。もう灯りがともっていました。

IMG_0080

いつもの小田急センチュリー相模大野で、相模原市内科医会の講演会に出席。今日は「心房細動の最新の治療」というテーマで筑波大学循環器内科教授の青沼和隆先生の講演です。疫学から始まって病態、合併症の脳梗塞の予防、薬物治療やアブレーション治療に至るまで、膨大な内容を判りやすく解説して下さいました。

でも大和からの参加は2人だけ。寂しい~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月12日。雨。九州に大雨を降らせた前線の影響で、風が強くて雨が降ったり止んだりの一日になりました。最高気温は26℃で湿度は80~90%!。

今日は休診日。午後から、一昨日7月10日に横浜にオープンした原鉄道模型博物館をのぞいて来ました。

横浜駅東口の地下街へ降りて行くと、目立つけれど素っ気ない案内表示。

IMG_0069-1

スカイビルの脇を一旦地上へ出て帷子川を渡ります。橋の上はものすごい強風でした。雨はなんとか降らず~。

IMG_0057 

帷子川を渡ったところに聳えるのが横浜三井ビル。近代的ですが没個性的なビルです。

IMG_0058-1

平日の午後で天気も悪いせいか、人通りは少なめ。

IMG_0055 IMG_0059

エントランスホールからエスカレーターで2階へ上がると博物館の入口です。

IMG_0062-1 

ここは原信太郎という個人の方のコレクションを一般公開しています。入場料は大人1000円。

IMG_0060

入館者は一般の方が主体。マニア向けではありません。もちろん女性の方も多め。

展示はヨーロッパ型の1番ゲージ(縮尺1/32、軌間45mm)という大型の模型が中心です。

IMG_0073

メインの展示は1番ゲージの巨大なレイアウト。大きな車輛が縦横無尽に走り回る様は圧巻です!(残念ながら館内の撮影は禁止なので画像はありません~)。初日は混雑していた様ですが、今日はそれほどでもありませんでした。入場料1000円は・・・まあこんなもんでしょう。

IMG_0075 

異次元空間を堪能して1階に降りて来ると、ミュージアムショップとして老舗の鉄道模型店である天賞堂のみなとみらい店がありました。7月10日に博物館と同時にオープン。

IMG_0066

広くは無いけれど新しくて小奇麗なお店です。ミュージアムショップとしてのグッズと、自社製品の鉄道模型を中心とした品揃え。開店記念の高級鉄道模型も出ていましたが、チョッと値段が高過ぎて・・・。それに新しいお店は、古いお店に比べると掘り出し物を探し出すワクワク感がありませんね~。

帰りも強風に煽られながらもなんとか傘をささずに無事帰宅~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月11日水曜日。晴れ。朝から晴れて今日もまたまた29℃。

今日のクリニックは終日混雑。水曜日は近隣の医療機関はお休みのところが多いので、患者さんの多い季節は混雑してしまいます。今時分は感染症の方は少ない時期のはずですが、体調の悪い方が多め。勤務先の健診で引っかかって再検査の目的で受診される方も。

午後からは時間のかかる方が多くて、チョッとバタバタしてしまいヘロヘロに。診療終了近くに「もう少しだから頑張って」と声を掛けて下さる患者さんがいらして、ほんの少し元気を取り戻しました~。

IMG_0043

健診結果の作成や書類書きなど、夜なべ仕事を少々こなしてから帰宅。駅前では、週末の納涼盆踊り大会に備えて提灯が点灯中。

上野のパンダの赤ちゃん、残念でした~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月10日火曜日。晴れ。今日も梅雨の中休み。晴れて日中は29℃まで上がりました。

今日のクリニックはなぜか終日混雑。漠然と体調不良を訴える方が多いのは陽気のせいもあるでしょうか。検査予約や紹介状が必要な方、退院して来院された方など、時間のかかる方も多くて、時間帯によっては予約時間がだいぶズレ込んでしまいました。

写真は通勤途中の植え込みで見かけた小さな黄色い花。葉は不思議な白色です。

IMG_9844 

どうやらシロタエギク(白妙菊)のようです。別名ダスティーミラー(Dusty miller)。原産地は南ヨーロッパ、地中海沿岸だそうです。

IMG_9846-1 

夜は時間があれば講演会に寄って帰るつもりでしたが時間切れ~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

Pen

7月9日月曜日。晴れ。薄い雲が拡がっていたものの久しぶりに陽射しが明るい朝になりました。日中は29℃まで上がって暑くなりました。

週明けのクリニックはかぜ症状の方が多め。日中暑くても夜は結構涼しいので要注意です~。

さて現在書店に並んでいる「Pen」という雑誌は今さらのビートルズの特集。ロンドンオリンピックの開幕が近いという背景があるにせよ、解散から40年以上経ったグループの特集というのはビートルズならではでしょう。

IMG_0036-1

内容は個々のメンバーの生い立ちから始まって、ロンドンやリバプールのビートルズゆかりの地の観光案内まで。私自身は決してビートルズフリークではありませんが、やっぱりこの手の特集には弱いかも~。

今から3年前、Abbey Roadへ行った時のことを本ブログで書きました。下の写真が世界で最も有名な横断歩道です。

IMG_6361 

右下の写真で横断歩道を渡る足の短い日本人が私です!。

IMG_0037 IMG_6357 

今回の特集記事を眺めていたら、この横断歩道の直ぐ近くにポール・マッカートニーの家もあった様で、今さらながら見て来なかったのがチョッと残念~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月8日日曜日。曇り時々晴れ。最高気温は25℃。

今日は少々お疲れモードで、天気も優れなかったので遠出はしないで大人しくしておりました。もちろんウォーキングくらいには出ました。

写真は近所で咲いていたタチアオイの花。

IMG_9450

いかにも夏らしい派手な花です。

IMG_2253 

夕方になって青空がのぞいていましたが、単なる中休みだそうでまだまだ梅雨は明けそうもありません~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月7日土曜日。雨。七夕はいつも雨降りの様で・・・。

今日のクリニックは比較的平穏でしたが、午前中は11時以降、午後は3時半以降の遅めの時間帯が混雑しました。診療終了時に窓の外を見たらゲリラ豪雨状態~。

診療終了後は、少々事務仕事を済ませてから六本木へ。雨は小降りになっていました。今夜は六本木ミッドタウン内にあるビルボードライブ東京へ。

IMG_0019-1 

今日のステージは小野リサ。2ndステージは夜9時開演。仕事が終わった後でも悠々間に合います。

IMG_0020 

いつもこんな頻回に音楽を聴きに行っている訳ではありませんが、今週はたまたま続いてしまいました。

IMG_0028 IMG_0033 

今回はどちらかと言うと私よりも相方の趣味ですが、緩やかなポルトガル語のボサノバは疲れていても耳に優しい感じ。でも優し過ぎてチョッと眠くなってしまいました~。

先週の土曜日以降、2晩は仕事で会議、2晩は勉強で講演会、2晩は遊びでライブ・・・ちょうど良いバランスでしょうか!?。でもまっとうな時間に家に帰っていないかも??。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月6日金曜日。雨時々曇り。終日雨が降ったり止んだりでしたが、気温は27℃まで上がって蒸し暑くなりました。

今日のクリニックは朝から終日混雑。健診の方も多くてバタバタでしたが、意外に皆さん引きが早くて、診療終了は午前も午後もほぼ時間通り。

来週末の連休や8月のお盆休みの影響で予約が少々取り難くなっています。特に特定健診はだいぶ先まで予約が埋まってしまいました。ご迷惑をおかけして申し訳ありません~。

さて先日DD54形ディーゼル機関車の模型について書きました(模型編はこちら→)。間が開いてしまいましたが、今回はその実車編を。

国鉄DD54形ディーゼル機関車は昭和41年から三菱重工で40輌製造され、米子機関区や福知山機関区に配置されて山陰本線や福知山線で使用されました。車体はヨーロピアンスタイルですが、中身も2000馬力のエンジンはドイツのマイバッハ製、変速機もドイツの技術を取り入れた当時の新機軸を取り入れた機関車でした。ところが昭和43年6月に2号機が推進軸の折損で脱線転覆事故を起こし、その後も同様の事故やトラブルが続発。製造開始から12年で全機が引退することになってしまいました。

私自身は、昭和48年8月(中学2年生でした)に山陰本線に蒸気機関車を見に行った際にDD54に出会いました。浜田駅の構内で37号機が入れ換え中でしたが、ドイツ製のエンジン音がどんなだったかは記憶にありません・・・(昭和48年8月25日)。

img604 

初めて見る機関車でしたが、まだ登場から7年、最終グループの37号機に至っては昭和46年9月に就役したばかりの新鋭機でしたので、まだまだ将来撮る機会があるだろうと写真はほとんど撮らずに蒸気機関車にフィルムを使っていました。

夕方、浜田機関区を訪れると、先ほどの37号機が留置されていました。

img603 

前年の昭和47年春に急行から特急に格上げされた「出雲」の牽引機に抜擢されていたので、てっきり夕方の上り寝台特急「出雲」の牽引にあたるかと思っていましたが、牽引して来たのは残念ながら新鋭機のDD511037でした。

img606 

特急格上げからまだ1年余り、後ろに続く20系客車もまだ新しくて綺麗でした。

img605 

その後、37号機は昭和52年1月17日付けで福知山機関区で廃車となりました。わずか5年半ほどの生涯でした。

現在唯一現存するのは大阪交通科学館に保存されている33号機です(平成22年6月13日)。

IMG_0872

当時の新鋭機も今となっては運転席の配置は古典的。

IMG_0873-1 

今のデジカメ時代と違って、フィルム時代は僅かのコマ数しか写真を撮っていなかったのが残念です~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月5日木曜日。曇り。最高気温は29℃で湿度も高くムシムシとした一日でした。

今日は休診日でしたが朝からクリニックへ。午前中は税理士さんと決算を前に面談。医療法人だってもちろん決算があります。でも決算セールはやりません!?。

午後は当ウェブサイトでお世話になっているウェブデザイナーのYさんと打ち合わせ。

夕方からは表参道へ。途中江ノ島線上り線の築堤上から相模大野の解体線を眺めるとHiSEの中間車2両が解体中。車庫内には先頭車を含む数両が保管されているのが再確認出来ました。

IMG_9987

さらに成城学園前駅では解体中のHiSEよりも先輩のLSEに出会いました。こちらはまだ現役で美しい姿。

IMG_9989

さて今夜は久しぶりに南青山のブルーノート東京へ。表参道で降りて骨董通りの交差点からは意外に近くにヒカリエの後姿が見えました。

IMG_9992

今夜はイギリスのグループ、MATT BIANCOのステージです。

IMG_9996

ラテン、ファンク、ジャズを融合した様な音楽。代表曲は「サンシャイン・デイ」はラストに演奏。

IMG_0005 IMG_0007 

夜9時過ぎに帰宅。夜になっても蒸し暑い~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月4日水曜日。晴れ。朝は路面が濡れていたので朝方まで雨が降っていた様です。日中は晴れて28℃まで。いよいよ夏らしくなって来ました。

下の写真は私が乗っている電車を追い抜いて行く「あさぎり」。乗車率はあまり良く無さそう!?。

IMG_9955-1

今日のクリニックは朝から混雑気味。午前中は前半戦は順調でしたが、初診の方で検査や紹介状が必要な方がいらして、以後時間が押し気味になってしまいました。午後からはかぜや腹痛の方も多めで診療終了は少々遅くなってしまいました。

診療終了後は相模大野へ。

IMG_9958 IMG_9959-1

今夜は小田急センチュリー相模大野で開催された生活習慣病、特に糖尿病関連の講演会に出席。糖尿病があると、狭心症や心筋梗塞などの心血管疾患の発症率がグンと上がってしまいます。危険因子の管理はとっても重要~。

IMG_9966

会場を出たのは夜10時過ぎ。相模大野の駅頭は人通りは減っていましたが、まだストリートミュージシャンの歌声が響いていました・・・。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月3日火曜日。曇りのち雨。朝は青空がのぞいていましたが、昼頃から雨。最高気温は25℃で蒸し暑くなりました。今日のクリニックは、午前中は混雑気味でしたが、雨が降り始めた午後からは余裕の診療~。長引くかぜ症状や全身倦怠感を訴える方が多めでした。

写真は近所で咲いていた中国原産のキンシバイの園芸品種であるヒペリカム・ヒドコート。

IMG_9728-1

梅雨時の植え込みに良く見かけますね。

IMG_9727

午前11時31分に比較的大きな地震。東京湾を震源とする地震で大和は震度3でした。何だか震源が少しずつ近付いて来たような・・・。

IMG_9926

3.11の時は皆さん血圧が上がっていましたが、今日くらいの揺れなら皆さん大丈夫~。

診療終了後は、昨日に引き続き大和市地域医療センターへ。今日は大和市医師会理事会です。議事、報告とも少なめで、比較的早めに終了。

冴えない天気が続いて梅雨明けが待ち遠しくなって来ましたね~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月2日月曜日。曇りのち晴れ。朝は小雨が降っていましたが昼過ぎには晴れて29℃まで上がったそうです。

7月最初の診療日は、午前も午後もそれなりに混雑気味。週末のうちにかぜをひかれた方も多めでしたが、月が替わるとリセットがかかるのか、いつも月始めは患者さんが増えます。

さてしばらく前に近所で撮った貧相なガクアジサイの写真を出しましたが、ここ最近は本格的なアジサイの季節になって立派な花も見られる様になりました。

こんもりとした灌木にたくさんの花。

IMG_9582-1 

ガクアジサイで、周辺の花びらの様に見えるのは萼(がく)が大型化したもの。「装飾花」と言うのだそうです。

IMG_9557

ピンクや紫も綺麗。

IMG_9639-1 

色も形もたくさんの種類があります。

IMG_9569

真ん中の花びらのないツブツブに見えるところが本来の「両性花」。

IMG_9578

ここには良く見るとおしべ、めしべらしきものがありますね~。

IMG_9579 

IMG_9640-1 

カンカン照りの中よりも薄曇りや雨の時に見るほうが風情がありますね~。

IMG_9591-1 

診療終了後は大和市地域医療センターへ。今夜は大和市病診連携合同委員会に出席。

開放病床・高度医療機器利用報告や大和市立病院外来・入院患者動向などの報告がなされました。平成23年度は21年ぶりの黒字決算だそうで、市立病院の皆様のご努力の賜物。素晴らしいことです~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

7月1日日曜日。曇りのち雨。天気の優れない休日になりました。

今日は午前中は自宅で雑用。午後からは明治神宮前へ出かけて来ました。天気は悪くても人出はたくさん。

IMG_9872

まずは鉄道模型店のモデルスイモンへ以前お願いしていた小部品(DD54の手摺りです)を引き取りに。

IMG_9874 

その後神宮前交差点の「東急プラザ表参道原宿」に立ち寄ってみましたが、折からの雨で中は館内は大混雑でした。

IMG_9875-1

明治神宮前から北青山の裏路地を散歩。細い路地裏にもたくさんのカットサロン。こんなにたくさんあって経営が成り立つのか心配なくらいです。古風な都営青山北町アパートを抜けて青山通りへ。南青山の表参道駅近くの路地裏にあるCAFE Zで小休止。

IMG_9881

写真はカボチャのパフェとチョコレートケーキ。

IMG_9887

カボチャのパフェはシナモンのアイスクリームにカボチャがゴロゴロ。底にはコーヒーゼリー。チョコレートケーキもギュッと引き締まった重量感のあるケーキでした。

IMG_9889 IMG_9883

歩いた分のカロリーはこれで帳消し~。

夕方になって雨は本格化。梅雨はまだしばらく続きそうです。

| | コメント(0) | トラックバック(0)
詳細 パソコン画面表示 スマートフォン画面表示