医療法人 恒和会 宗内科・循環器科:神奈川県大和市鶴間にある循環器専門医による内科、循環器科クリニック tel:046-293-7774 fax:046-262-4445 E-mail: naika@yamatoclinicmall.com

予約はこちら!!

新型コロナウイルスに関する最新の情報はこちらをご参照ください

宗内科・循環器科 ホーム > 院長ブログ

2009年8月アーカイブ

8月31日月曜日。8月最終日は台風11号の接近で朝から昼過ぎにかけて大荒れの天気。

クリニックは、朝は予約外の方は少なめで予約時間に診察が先行~。昼近くになるにつれて風雨が一層強まりましたが、思ったよりもキャンセルの方は少なめ。

こんな天気でもカッパに長靴の重装備で風雨の中を遠路はるばる来院して下さるご高齢の方も。皆さんこんな時は無理しないで下さいね~。

キャンセルで空いたところには風邪症状の方からパソコンや携帯で予約が入り、午後の一番風雨の強い時間帯もあまり患者さんが途絶えず。でもそんな時間帯は診察の待ち時間がほとんど無いので「今度から台風の時に来よう!」なんて方も!?。

今日は事務スタッフは月末恒例のレセプト作業で遅くまで残業。ご苦労様~。

下の写真は朝の通勤時に撮った雨に濡れたマツヨイグサ。マツヨイグサの仲間はアメリカ大陸原産の帰化植物。

下の写真は今日の帰りがけの雨に濡れた路上。台風の名残で路上は落葉で一杯。

 

そんな中、暗い中でもマツヨイグサは元気に花を咲かせていました。台風にもめげずに強い~。

帰る頃には雨は上がっていました。気温は下がって秋にまた一歩近付いた感じ。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月30日日曜日。台風接近の影響か朝から雨が降ったり止んだり。

今日はパシフィコ横浜で開催中の「海のエジプト展」へ出かけました。

クレオパトラの宮殿のあったエジプトのアレキサンドリアの海底遺跡から引き上げられた至宝の数々が展示されています。歴史的価値は良く判りませんが、見応えは十分。今日は8月最後の日曜日のためか会場は混雑していました。9月23日まで。

その後クイーンズスクエアやランドマークプラザで買物。普段より子連れの方が多いようでした。

帰宅後、夕方になって傘をさして投票所へ。もちろん選挙には毎回行ってます!。国民の義務ですから~。大方の予想通り民主圧勝、自民惨敗の結果。

台風11号が北上中。明日の昼前には関東地方に接近する様子。天候が心配ですね~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月29日土曜日。今日も朝から良い天気です。

クリニックはやはり風邪症状の方など予約外の方が多めで混雑気味。中にはインフルエンザの方も。予約制導入後は予約の方が優先となるため、予約外の方が多いとその方たちの待ち時間が非常に伸びてしまう結果に。予約制維持のためやむを得ないところもありますが・・・。

診療終了後はスタッフ全員で今後の予約業務の進め方についてのミーティング。今後9月末に向けて特定健診の方が増えること、インフルエンザの患者さんも増えそうな様子で、さらに10月からインフルエンザワクチン接種が始まります。予約の方と予約外の方の扱いをどのようにバランスを取って行けば良いのかは頭の痛い問題です。なかなか妙案はありませんね~。

さて、先日ご報告したようにこの夏休みはロンドンに行って来ました。今後折を見て少しずつ行って来た所を紹介しますね~。

最初は、ロンドンの中心部の北、地下鉄でそれほど時間のかからないSt. John's Wood駅。駅の売店以外には周囲に商店も無い静かな住宅地の駅。

ここから10分ほど歩くと、何の変哲も無い交差点に何故か人がたむろしています。そう、ここが世界一有名な(?)横断歩道なのです。

ここは世界中から未だにビートルズファンが訪れるAbbey Roadの横断歩道。下の絵葉書がビートルズの最後のアルバムとなったアビー・ロードのジャケット写真。

ただの横断歩道ですが、すぐ近くにビートルズが使っていた元の録音スタジオがそのまま残っています。その塀(写真中央)は世界中から来たファンの落書きだらけ。

ここを渡る人たちの歩き方は何だか不自然~。でも交通量が多い交差点なので、横断中の写真を撮るのは結構危険です。

日本だったら何軒かのお土産屋さんが出来てもおかしくありませんが、駅の売店で僅かのビートルズグッズを売っているだけ。

よっぽどのビートルズフリークの方以外には全くお勧め出来ないポイントでした~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月28日金曜日。朝はスッキリ晴れて爽快。でも少しずつ日が短くなり朝が暗くなってきました。

特定健診は9月末まで。混み合う9月までに健診を済ませようという方で、クリニックは午前中は少々混雑気味でしたが、午後は比較的平穏。日中はやはり30℃近くまで気温が上がって暑くなりましたが、夜は涼しくなりました。

朝晩涼しくなってきましたが、近所では夏の花、アサガオがまだまだ元気です。昔は単色ばかりだったように思いますが、最近は複雑な模様のものも良く見かけます。

 

下の写真は曜白アサガオでしょうか。花弁の中央の「曜」と呼ばれる部分と花弁の縁が白いもの。

今でも小学生は理科でアサガオの観察をするのでしょうか。

帰りの夜道ではセミに替わってコオロギなどの秋の虫の声が聞かれるようになりました。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月27日木曜日。今日はフリーの休診日。朝から青空。

朝は運動がてら近くの公園へ。陽射しは暑いけれど湿度は低めで風は爽やか。セミの声はまだ賑やかですが、何となく秋の気配~。ハナトラノオの花が盛りです。

下の写真はハナトラノオに飛来したオオスカシバ。羽が透明なので、大きな蜂に間違えられますが、オオスカシバはスズメガの仲間。花の間を飛び回っていました。

既に穂が出た巨大ススキ??。

今日は運転免許の更新へ。恥ずかしながら「ゴールド」ではないので、最寄りの警察署ではなく運転免許更新センターまで行かねばなりませんでした~。トホホ。

既に皆さんご存じかもしれませんが、免許証がIC化されてやや厚くなりました。ゴールドでないと更新周期は短いし、遠くまで行かなければならないし、その上講習時間が長く、更新料も高く、さらに任意保険料まで高い・・・。後悔先に立たずですね~。

午後は新宿で買物。高層ビルの間から見る空の色も鮮やか。

朝晩は涼しくなりましたが、明日は日中30℃越えの予報。でも週末に向けて天気は下り坂のようです。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月26日水曜日。曇りのち晴れ。朝夕は涼しくなりましたが日中は結構暑くなりました。

クリニックはお盆休みの影響もあって今日も予約枠は一杯。外から予約が取り難くて申し訳ありません。そんな状況下、やはり今日も風邪症状の予約外の方が多くて、全般的に待ち時間が長くなってしまいました。完全予約制にすれば事は簡単ですが、急な体調変化に対応するためには、予約外での受診が出来るようにしておかなければなりません。風邪の方や特定健診の方が増えて悩ましい状況です~。今日もインフルエンザ検査で陽性の方はいませんでした。

診療終了後は大学関連の開業医仲間5人で都内恵比寿で会食。写真は人影疎らな夜8時過ぎの恵比寿ガーデンプレイス。

眼科、外科、循環器内科、呼吸器内科と医局も出身大学もバラバラですが、同じ大学に所属して近隣で開業することになった縁で時々会合の機会を持ちます。科を越えての交流は有意義です。

帰りはチョッとだけ?遅くなりました~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月25日火曜日。終日曇り勝ちでしたが、涼しくなりました。今朝、家を出ようとしていた時に緊急地震速報が…。咄嗟に何をしたら良いか立ちすくんでしまいました。結局は誤報でしたが、普段からのイメージトレーニングが必要ですね~。

クリニックは今日も風邪症状の方が多めで混雑気味。今日はインフルエンザの方も数人いらっしゃいました。インフルエンザでもあまり高熱にならない方もいて、通常の風邪と鑑別しにくい場合も。気温が下がり始めた様ですので、更に増えそうです。そんな中、心不全で入院が必要な方もいて予約時間は遅れ気味。連日申し訳ありません~。

夜は11時まで休日夜間急患診療所の当番。今日は比較的患者さんは少なめの16人。

発熱の方がほとんどでしたが、インフルエンザの迅速診断キットでは皆さん陰性でした。中には「海で日焼けしすぎて痛い」(しかも海に行ったのは先週末!)と今さら受診された方も。救急では対応出来ません・・・。

私の所属するメーリングリストでは沖縄では新型インフルエンザがかなりの流行になっているようです。大和ではまだ少数の様ですが、これからが本番!?

 

夜、少し雨が降って気温が下がり、深夜の帰路は半袖では寒い~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月24日月曜日。晴れ。何だか急に朝晩少し涼しくなりました。

クリニックは、休み明けの週のためか混雑気味。風邪症状の方がやはり多めでした。皆さん新型インフルエンザを心配されていましたが、今日は迅速診断キットでインフルエンザ陽性の方はいませんでした。

インフルエンザワクチンに関して何人かの患者さんに尋ねられましたが、今のところ報道以上の情報は現場の医療機関にも入って来ていません。不足分を輸入するとの報道もありますが、全世界的な流行ですから、お金にものを言わせて日本だけ独占するのも節操が無いですよね~。

ところで、いくぶん涼しくなったとはいえ、今年もまだまだセミの声が賑やかですね。近くの林では蝉時雨。逃げ足が速いので、なかなか良い写真が撮れません。まずはおなじみのアブラゼミ。全くの普通種ですが、良く見ると羽の緑のスジが結構綺麗です。

下の写真は半逆光で見難いですが、緑色のミンミンゼミ。こちらは透明の翅。ミンミンゼミは元々南方系のセミで、子どもの頃は近所ではあまり声を聞きませんでしたが、最近は普通になりました。

明日はさらに涼しくなりそうですが、こういう時期に風邪をひきやすいです。皆様ご用心~。

蝉の季節もあとわずかです。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月23日日曜日。晴れて今日も暑いです~。

今日は朝から東京ビッグサイトで行われている第10回国際鉄道模型コンベンションへ。主催はNPO法人日本鉄道模型の会、後援は国土交通省、JR東日本、JR東海、JR西日本。りんかい線国際会議場駅で降りて東京ビッグサイトまでの会場周辺はめまいがするほどの人出。こんなに鉄道模型愛好家がいるのか!・・・と思えばほとんどの人がガンダムのイベント会場へ。それでも鉄道模型の方もそれなりに混雑。

展示ブースは鉄道模型メーカー、出版社などの企業から、模型クラブや愛好会、高校のクラブ、個人参加まで様々。

各メーカーのブースでは新製品を中心に展示。下は老舗カツミの新製品たち。HOゲージ(1/80~87、線路幅16.5mm)の私鉄ものや新幹線などの電車が中心。

銀座天賞堂は今年60周年。下は記念製品のC57117号機。その他サウンドシステム付きのEF58が警笛を鳴らしながら走りまわっていました。

ムサシノモデルはHOゲージとOJゲージ(線路幅24mm)。OJゲージは大きくて迫力満点ですが、お値段が少々張ります・・・。因みに下のC57は64万円!!。

下は台湾のブース。台湾の新幹線も快走していました。

今の主流は実物の1/150、線路幅9mmのNゲージ。小さいので狭いスペースでもジオラマを造ることが可能。

創り込んだジオラマの中を車輌が走り回る様子は大人も子どもも楽しいです~。

鉄道模型の愛好会や高校のクラブのレイアウトなどが多数。運転が出来るコーナーは子どもに人気。

早稲田大学理工学部職員の同好会の巨大レイアウトはHOゲージ。フル編成の新旧車輌が走りまわります。

JR西日本のブースでは行先表示器や廃車になった電車の外板を販売。電車の外板は、関東では既に見られなくなったクハ103の検査標記や形式名などのある重要部分の切り抜きですが、2万~2万5千円は高いか安いか微妙~。

帰りに立ち寄ったお台場周辺も大勢の人出。写真は夏のイベント開催中のTBS。

いや~今日は蒸し暑くて疲れました~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月22日土曜日。曇りのち晴れ。今日も蒸し暑い~。

クリニックは今日も予約枠は一杯でしたが、昨日とは一転、予約外の方は少なめで平穏でした。風邪症状の方はやはり多め。中にはインフルエンザの方も!。学校が始まると流行に加速が付きそうで心配です。

昨日は写真のアップが出来ないトラブルがありましたが、いつもお世話になっているYさんがいち速く対応して下さり、サーバーの容量を増やして頂いて解決~。ありがとうございました。

さて、そんなことでご報告が一日遅れましたが、お休みを頂いている間にロンドンを基地にして「ユーロスター」に乗って来ました!。「ユーロスター」は英仏海峡トンネルを抜けてイギリスのロンドンとフランスのパリ、もしくはベルギーのブリュッセルを結ぶ国際高速列車。最高時速は日本の新幹線を超える300kmです。営業運転開始は1994年11月。

下の写真は始発のロンドンのセント・パンクラス国際駅。なんと元は1868年開業の駅。

「ユーロスター」は国際列車なので、出国手続きが必要。パスポートチェックと手荷物検査があります。下の写真は出国手続きを終えたあとの待合室。

チケットは6月頃にインターネットで予約して自宅でプリントアウトしたもの。プリントアウトしたコードを改札口でかざすだけ。インターネット上で車輌や座席位置まで指定出来ます。飛行機と同様で、早期割引や予約変更不可のチケットを購入すると安上がり~。ロンドン~パリ間が今回は36ユーロでした。

車輌は両端に電気機関車が付き、その間に連接式(客車の車輌間に台車が装着されています)の客車が18両付きますので、機関車含めて20両の長大編成です。

 

乗り心地は300km運転時も良好。ロンドンからパリまでは2時間あまりです。英仏海峡トンネル以外はイギリス側もフランス側も農村風景が続きます。

 

終着はパリ北駅。パリ北駅ではフランス国鉄の誇る「TGV」と並びました。

赤い車輌はフランスのパリとオランダのアムステルダム、ベルギーのブリュッセル、ドイツのケルンを結ぶ「タリス」。

パリでは数時間のうちに地下鉄を乗り継いで名所旧跡を巡り、夜の「ユーロスター」でロンドンへとんぼ返り~。

帰りは夕食付きの座席にグレードを上げて車内で夕食。インターネットで前もって食事内容もリクエスト出来ます。まるで飛行機の機内食の様ですが、時速300kmの車窓を見ながら食べる食事は結構美味~。

夜8時30分過ぎに始発のロンドンのセント・パンクラス国際駅に帰って来ました。外はまだ明るい。

ロンドンやパリでの様子はまたの機会に~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月21日金曜日。曇りのち晴れ。今日も残暑厳しく30℃超え~。

今日は夏休み明け初日。クリニックは元から予約は枠一杯でしたが、この暑さにもかかわらず風邪症状の方が多くて混雑。午後も同様の状況で、予約時間が押され気味になってしまいました。すみません~。巷では新型インフルエンザの話題で賑っていますが、今日はそれらしき方はいらっしゃいませんでした。

今日は写真のアップがうまくいかないトラブルが発生~。画像無しでご勘弁を~。どうしたのかな??。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月20日まで夏季休診中です。

近所の畑では夏本番、様々な野菜の収穫期のようです。以下は道端から垣間見た畑の様子。まだ花も結構咲いていて、花と実が同時に見られます。

こちらのニガウリはまだまだこれから大きくなりそう。

患者さんの中にも市民農園を借りて農業に勤しんでおられる方も多いようですが、皆さん楽しそうです。

ミニトマトは留学時代に庭先に植えたことがありましたが、次から次へとたくさんの実を付けて、ひと夏食べられました。

スーパーで売っているものとは違う味がしそうです。

今のスーパーでは季節感が無くなり、本来の夏野菜の収穫時期が判らない子ども(大人も?)が多くなっているそうです。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

ただいま休診中です。8月21日金曜日から通常通り診療致します。

ご迷惑をおかけしますがご容赦下さい。休診中もインターネット、携帯電話からの予約を取ることは可能です。予約はこちらからどうぞ→

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月12日水曜日。曇り。今日はお盆休み前の最終診療日です。通勤電車は空いていて、ネクタイ姿は少数派でした。

クリニックは朝から結構混雑。やはり周囲のクリニックで休みに入ったところが多いためのようです。

昼には天気が回復し、久々のスッキリした夏空。暑くなりました~。

最近、鶴間~大和間の杉林ではヒグラシがたくさん鳴いています。ヒグラシは薄暗い場所や時間(明け方や夕方など)に鳴く性質がありますが、杉林の中は薄暗いので、昼間から大合唱。

大合唱の割には、なかなかその姿は拝めません。親ゼミはなかなかお目にかかれませんが、抜け殻はあちこちに・・・。

ヒグラシの鳴き声はちょっと物悲しい感じですが、アブラゼミやミンミンゼミよりは涼しげで好きです~。

明日よりお盆でお休みを頂きます。このブログもしばらくお休みです。

先日ある先生に「また休みはどうせ電車に乗りに行くんだろう?」と言われてしまいました・・・。ずっ、図星です~。帰ってきたら報告します。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月13日から夏休みを頂きます。ご迷惑をおかけしますがご容赦下さい。8月21日金曜日から通常通り診療致します。

さて、今を遡ること37年前の昭和47年の8月は、夏休みに小海線沿線に出かけました。

小海線はご存知の通り、山梨県の小淵沢と長野県の小諸を結び、国鉄(当時)で最も高所を走る高原路線でした。当時はC56型蒸気機関車が佐久の中込機関区に4両残っていて、小海線を担当していました。

新宿から165系電車の急行「アルプス」で小淵沢へ、そこから小海線の気動車(ディーゼルカー)に乗り換えると、清里~野辺山間の最高地点までは登り詰め。気動車はキハ52型が唸りを上げて登ります。キハ52型は今でもかろうじて現存しています。

途中の甲斐小泉駅でC56149号機が牽く夏の臨時の混合列車(客車と貨車が一緒に繋がっている列車のこと)と交換。

日を改めて今度は佐久海ノ口駅へ。佐久海ノ口では毎日定期貨物列車の交換があります。駅の佇まいは典型的な国鉄時代のローカル駅。小淵沢へ向かう貨物はたったの2両。佐久海ノ口でしばらく休息中です。

機関車はC56の150号機。C56は昭和10年から製造されたローカル線用の小型蒸気機関車です。

動輪は3軸のC型。機動力を買われて戦時中に1号機~90号機までの90両が戦場へ送り出されてしまいました。里帰りした2両が靖国神社と大井川鉄道に保存されています。

ローカル線でバック運転もしやすいようにテンダー(炭水車)の上部が斜めに切り取られています。

しばらくすると小諸行きの貨物列車が到着。こちらは兄弟機のC56の159号機が牽引。

しばらくすると159号機の到着を待っていた150号機が小淵沢に向けて発車。たったの2両の貨物列車でもそれなりの迫力!。

今度は159号機が小諸へ向けて発車。

短時間の貨物列車の交換風景だけですが、蒸気機関車だとドラマがありますよね~!?。暑い夏でした。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月11日火曜日。朝方に静岡で震度6の地震!。結構な揺れでびっくり~。台風9号は関東の南にそれ、風雨はさほどでもなくてほっとしました。

クリニックは昨日同様に予約外の方で混雑気味。夏かぜの方がやはり多めです。他院に通院中の方で、そのクリニックがお盆休みで閉まっていて、薬が切れそうになり慌てて当院に駆け込む方も。皆様薬切れにはお気をつけ下さいませ~。

昼は自転車で南林間まで在宅患者さんの往診。台風一過、晴れて蒸し暑い~。雲の流れは速めです。下の写真は往診からの帰りがけに撮った写真。

ところで、上の写真、手前の黄色い花は何という花でしょう?。下の写真は咲き残っている花のアップ。結構ゴージャスな感じです。

中心部にはオレンジ色の斑点がチャームポイント。

既に花の終わった株では実のようなものが膨らんでいます。これも不思議な形。

午後も同様に患者さんが多めで結局今日は一日バタバタしていました。

夜はいつものように事務仕事。休み前に仕上げなければならない仕事が山のようです~。

明日は当院は休み前の最終日。周辺のクリニックも既に休みのところが多く、混雑しそうでちょっと心配~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月10日月曜日。今日は朝から豪雨!。神奈川県全域に大雨洪水警報発令。小田急線も玉川学園前から伊勢原までは45km以下の速度規制。電車は遅れ気味でした。

そんな悪天候にもかかわらずクリニックは混雑。お盆を前に予約がパンパンな上に予約外の方も多数。風邪症状の方が増えている様です。また周辺ではお盆休みに入ったクリニックも多いからでしょうか~。午後も同じように混雑が続きました。皆様せっかくのお盆休み、体調管理にはくれぐれもご注意を~。

11月末まで、当院でも大和市の肺がん検診、大腸がん検診を実施中です。肺がん検診は、レントゲン写真を他施設でも判読して頂いて当院との二重チェックの上で結果を判定しています(従って結果が出るまでに少々時間を頂いています)。

通常は、当院で撮ったレントゲン写真はデジタル保存していますので、以前のように写真に焼くことはありません。ところが肺がん検診では他施設での二重チェックのためにプリントアウトして送らなければなりません。

判定が終わると写真がまた戻って来ますが、デジタル保存しているので戻ってきた写真は不要。昨年までは当院で処分していましたが、あまりにもったいないので、今年からご希望の方には差し上げることにしました。ところがこれがあまり人気がありません。「見てもわからないので要りません」とおっしゃる方が多いのです・・・。皆さん自分の写真(顔写真ではないけれど)欲しくありませんか?。自分なら欲しいけどな~。

下の写真は近所の植え込みで見つけた不思議な花。う~ん、この花は一体何でしょう?。そもそも花でしょうか葉でしょうか~。

現在台風9号接近中~。明日は関東に最接近するとのこと。心配です~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月9日日曜日。曇りベースの不安定な天気。

今日は朝から小田急線の祖師ヶ谷大蔵の周辺を散策。

かつてウルトラマンの円谷プロの最寄駅であった縁で、駅や周辺の商店街にはウルトラマンに関連する表示がたくさん。今は円谷プロは八幡山に移転してしまいました。

 

 

駅のホームの音楽もウルトラマンの主題歌。商店街の名前も「ウルトラマン商店街」。

ウルトラな街??。意味が良く判りません~。

駅頭ではウルトラマンが周囲に睨みを効かせています。

ウルトラマン世代にとっては懐かしいポスター。街灯の形も意匠を凝らしたもの。

  

駅の南側には「ULTRA SOUTH STREET」の碑が建っています。

昭和2年の小田急線開通時に千歳村祖師谷と砧村大蔵の狭間だったのが駅名の由来だそうですが、地名は“ケ”が無い祖師谷なのに駅名は祖師ヶ谷。これは国が昭和に入ってから地名表示から“ケ”を抜くように指導したためだそうで、駅名にだけ残ったそうです。

南の大蔵側へ進むと、やがて商店街が途絶え住宅地に。まだ農地がポツリポツリと残っています。狭いけれどブドウ園もあります。青い網越しに覗くと収穫間近なブドウが・・・。

世田谷通り近くには国際放映「Tokyo Media City」。人気テレビ番組でここで収録されるものも多いようです。隣には日大商学部があります。

世田谷通りまで出ると、小児医療の総本山、国立成育医療センターの巨大な建物が見えてきます。ここの今の加藤総長は聖マリアンナ医大横浜市西部病院の前院長です。

だいぶ暑くなってきたので、ここから駅へ引き返しましたが、たっぷり汗をかきました~。

夕方にはお約束の激しい雨。

夕食後に運動のため歩きに出ていたら、急に周囲の住宅がガタガタと鳴り響き、電線がユラユラ。東海道南方沖を震源とする震度3~4の地震でした。あまり気持ちの良いものではありませんね~。

明日は1日雨模様の予報です。明日の電車は空いているだろうな~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月8日土曜日。曇り時々晴れ。

朝の街角はいつもの土曜日より静か。今日から休みに入っている人も多いのでしょう。電車内は行楽の人が多いけれど、部活の学生さんは見かけません。

今日の朝の急行は廃車の近い(?)小田急顔の5000系。

クリニックは、今日も予約外の方は少なめ。午前も午後もほぼ予約時間通りで比較的平穏でした。

夜は新しい降圧剤の新発売記念全国講演会に出席するために東京の赤坂へ。

演者やパネリストには高血圧の権威の先生方がズラリ。このような講演会では最近の知見を解りやすくプレゼンテーションして頂けるので有益です。でもその薬の良いところを強調した内容になってしまうので、聴き手側は良く咀嚼してから吸収しなければいけません。

 

今回の薬は最近発売が相次いでいる少量の利尿剤との合剤です。利尿剤は塩分過剰気味の方には良く効きますが、日本人は食塩感受性が白人に比べると高いのに塩分好きな民族。最良は薬を飲むより飲まなくて済む様に塩分を控えることでしょうが、なかなか生まれた時から馴染んでいる塩分を排除するのは難しいですね~。特にメタボの人は食塩感受性が高いので要注意です~。

講演会が終わって外に出ると花火の音。今日は東京湾で花火大会のようです。

赤坂でも音は良く聞こえましたが、ビルに囲まれて花火そのものは見えません。

既にお盆休みに入っている人も多いのか、週末の夜の赤坂は閑散としていました。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月7日金曜日。曇り時々晴れ。

クリニックは昼前と夕方はやや混雑しましたが、比較的平穏。昼には晴れ間が出て蒸し暑くなりました。

今日の昼間のぞいた青空には、何だか秋のような雲。そういえば暦の上では夏至と秋分の中間、早くも立秋です。

大和市立病院近くの畑の一角には、立派なゴーヤ(ニガウリ)が実っていました。以前はほとんど見かけませんでしたが、最近ではすっかり関東でも馴染みの夏の味覚になりましたね~。

診療終了後の一時、一度帰宅の途に着いたはずのスタッフが戻って来るほどのゲリラ豪雨に!。

夜はいつものように健診結果の判定などの夜なべ仕事をして遅くに帰宅。帰宅時には雨は上がって少し涼しくなっていました。

あんまり猛暑が続くのも困りますが、今年は何だか物足りない・・・。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月6日木曜日。曇りのち雨のち晴れ?の変わり易い天気。蒸し暑い日になりました。

今日は休診日でしたが、朝からクリニックにこもって事務仕事。やらなくてはならない仕事が山積です~。昼にクリニックを出る頃は何と一時的にどしゃ降り!。でも聖マリアンナ医大横浜市西部病院に着くころには雨が上がっていました。

午後の循環器内科専門外来は完全予約ですが、次回は夏休みで休診にさせて頂いたため患者さんはいつもより多め。

夜は都内へ。小学校以来の友人と6時に表参道で待ち合わせ。地下鉄車内や表参道は何故か浴衣姿の若者がたくさん。今日はなんと神宮外苑の花火大会の日でした~。

表参道から地下鉄に乗って虎ノ門の「NOBU TOKYO」へ。NOBUは創作和食の店で、オーナーシェフの松久信幸氏が俳優のロバート・デニーロ氏とともに世界展開中の有名店・・・だそうです。私はいつも食通の友人に連れられてついて行くだけ~。

時々ロバート・デニーロ自身が来るらしいです。周囲は外人客が多くて英語が飛び交っています。西洋風にアレンジされたメニューが多いようですが、正当なお寿司も食べられます。でもお値段は少々高め~。

お洒落なお店ですが、お相手の友人はもちろん女性ではありません。念のため~。

 

帰りは一昨日のように、見てもいない花火の帰りの人波に巻き込まれるのを恐れていましたが、無事帰宅出来ました。

帰宅時には雲で霞んだ月が・・・。明日は立秋です。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月5日水曜日。曇り。

クリニックは今日も予約は一杯。予約状況はお盆前まで混雑気味です。今日は特に夕方に予約外の風邪症状の方が集中。予約時間が押しぎみになってしまい、ご迷惑をお掛けしました。水曜日の午後は近隣の医療機関が休診のため、風邪が流行ると予約外の方が多くなるようです。風邪の流行は季節もの、なかなか予測が付きにくいため対策が難しいです。どうしたら良いでしょうね~。

昨日、ある出版社から新刊の医学書が送られて来ました。編者は私の元上司の恩師で、私も分担執筆の一人に加えて頂いたものですが、早々に発刊の運びになりました。

内容は実践的な心電図の実例とその解説で、心電図の初心者向けの本です。

自分の書いたものが本になるのは(たとえほんの数ページの分担であっても!)嬉しいものです~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月4日火曜日。朝は曇り空で時々雨。

午前中は特定健診の方が多数来院され、予約外の方には少々お待ち頂くことに・・・。昼は近所の在宅患者さんのところへ皮膚科のY先生と一緒に往診。天気が回復して暑くなりました。

午後は昨日同様に風邪症状の方が多く来院。ノドの痛みのある方や咳の止まらない方が多いようです。皆様お気を付け下さいませ~。

夜は大和市医師会の理事会。8月の理事会は毎年納涼会を兼ねての移動理事会です。会場は何故か大和市内ではなく藤沢市内の日本料理店。鶴間から湘南台まで乗った夜7時過ぎの電車は、何故か浴衣姿の若者が大勢!?。なんと今日は江ノ島花火大会の日でした。湘南台のマンションの合間からはチラッと花火が遠くに見えました。今夜の移動理事会は納涼会を兼ねてはいますが、もちろん真面目にキチッと会議を済ませてから会食です~。

下の写真は近所の道端に咲くヒルガオです。派手さが無く質素な感じが良いです。

移動理事会の帰りは、丁度花火大会がはねた時間に重なってしまいました。湘南台夜10時15分発の臨時湘南急行は通勤ラッシュ並みの激しい混雑で、遅れが出るほど。通勤ラッシュと違うのは周りの殆どが若者ということ。ネクタイ姿は何だか場違いでしたが、久しぶりの混んだ電車はなかなか辛かったです~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月3日月曜日。晴れ時々曇り。

今日の午前中は特定健診の方が多め。やはり月が変わった最初の週だからでしょうか。予約は今日はパンパンでしたが、それほど時間超過せずに済みました。

午後は風邪症状の方が多め。気候の為か喘息様症状の方も多くなりました。全身倦怠感、ふらつき、めまい等の症状の方も暑い時期に増えるようです。

夜の診療終了は少々遅くなってしまいましたがそれでも7時過ぎには終了。予約制導入前のような大幅な延長は皆無になりました~。めでたしめでたし。

写真は近所で見つけた花です。小さな多数の花が団子状にまとまっている不思議な咲き方。いったい何という花でしょう??。

ひとつひとつの花はピンクの可憐な花。

今日の昼前になって、やっと近畿、東海地方の梅雨明け宣言が出ました。記録的な遅さだそうです。

でも神奈川県の予報では明日はまたまた雨。関東は本当に梅雨が明けたのでしょうか~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月2日日曜日。今日は朝から雨模様で気温も低め。朝は早くに目が覚めたので、新宿まで買物へ。新宿駅周辺ではスーツケースを転がしている人を多く見受けました。街は夏休みの雰囲気~。

新宿西口のロータリーでも赤と白のサルスベリの花が見頃。

早すぎたので開店を少々待ってからヨドバシカメラで買物。

その後山の手線で原宿へ。雨に濡れた明治神宮の緑が綺麗です。

雨の日曜の朝でいつもより人気が少ない原宿界隈を散歩。

今日の収穫は電源アダプターやPC関連の消耗品、通勤用のビジネスバックと本2冊。千代田線で昼前には早くも帰宅~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

8月1日土曜日。曇りベースでしたが、昼頃には日射しが出て暑くなりました。今日から8月です。土曜日の電車は、部活の学生さんと遊びに出かける人ばかり。勤労意欲が削がれてしまいますね~。

クリニックは、午前中は予約外の方が少なくて平穏でしたが、午後は風邪症状の方が多くてそこそこ混雑。土曜日はインターネットや携帯から予約を入れて来院される方が多いのですが、お盆前までは混雑していて外部からは予約が入り難い状態になっています。申し訳ありませんが予約が入らない場合は、薬が無くなる前に予約外でいらして下さ~い。

夜はいつもの事務仕事。帰り道は普段よりは涼しいとは言ってもやはり暑い~。

最近、近所ではオニユリの花が目立ちますね。

花の色や形から赤鬼を連想させることから「鬼百合」の名になったらしいです。

夏らしい花ですが、良く見ると暑苦し~い色合い。

今週末も天気はスッキリしない様子です。

| | コメント(0) | トラックバック(0)
詳細 パソコン画面表示 スマートフォン画面表示