医療法人 恒和会 宗内科・循環器科:神奈川県大和市鶴間にある循環器専門医による内科、循環器科クリニック tel:046-293-7774 fax:046-262-4445 E-mail: naika@yamatoclinicmall.com

予約はこちら!!
宗内科・循環器科 ホーム > 院長ブログ

2023年2月アーカイブ

2月下旬になって、今年もクリニック待合室の片隅で幸福の木(ドラセナ)が花を咲かせました!。

写真は2月24日金曜日の夜に撮影。

IMG_9786 

数日前から独特な香りが漂い始めていました。トロピカルな香りは結構強烈で、私は嫌いではありませんが好き嫌いは分かれる様です。

夜暗くなると開花して怪しい香りを放ち、日中明るくなると萎んでしまうようです。

IMG_9782 IMG_9784 

検索すると“滅多に咲かない奇跡の花”とか“花が咲くと縁起が良い”なんて書いてある記事もありますが、実際のところは早くて2~3年、長くて5~10年の周期で花を咲かせるそうです。

IMG_9789 

当院では平成20年2月、平成26年2月、平成28年2月、令和4年2月、そして今回の令和5年2月と、22年間に5回と結構な頻度で花を咲かせています。

IMG_9790 

一説によると、根詰まりなどで木が老化したり、根ぐされなどで木の生命が脅かされたりすると、開花結実して子孫を残そうとするとか・・・。

当院の診察室の環境は過酷なのかも知れませんがその割には長命!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

さて今回は2月11日の続き。白川郷を散策後、少々時間があったので飛騨古川へ移動。着いた頃は既に夕刻が近付いていて、それだけに静かで落ち着いた雰囲気でした。飛騨古川は天正年間に金森氏により整えられた城下町。

まずは町はずれの気多若宮神社へ。ここは2016年に公開されたアニメ映画「君の名は」に登場する“聖地”。さすがに公開から時間が経って聖地巡礼らしき人は皆無でした。

IMG_9614 IMG_9615 

高山本線を挟んで西側の市街地へ。疎水百選に選定された瀬戸川に沿って白壁土蔵が並んでいます。普段なら鯉が泳いでいるはずですが冬場は温かい池に引っ越ししているそうです。

IMG_9618 IMG_9621 

静かな街をのんびり散策。

IMG_9622 IMG_9623 

それにしても誰もいない・・・。白川郷とは対照的です。

IMG_9624 

 IMG_9626 

下は三嶋和ろうそく店。NHK連続テレビ小説「さくら」の舞台になったところ。

IMG_9630 IMG_9628 

夕方になって冷えて来たので、高山市郊外の小さな温泉宿へ投宿。

IMG_9686 

IMG_9673 IMG_9662 

IMG_9661 IMG_9655 

日中は暖かかったとはいえ、さすがに夜は冷え込みました。

IMG_9668 

明日帰ります~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

2月11日土曜日。建国記念の日は全国的に晴れてこの時期には珍しく暖かい一日となりました。

土曜日と祝日が重なると元来土曜日がお休みの方々はチョッと損をした気分になるのでしょうが、ふだんの土曜日に仕事をしている私にとっては貴重な連休。かねてから構想を練っていた白川郷に行ってみることにしました。“寒い時には寒い所へ!”・・・です。

2月11日は朝4時代に起きて5時代に自宅を出発。6時代の東海道新幹線で名古屋へ。名古屋発8時43分発の特急「ひだ3号」に乗り込みました。車両はピカピカのHC85系。運行開始間もないハイブリッド方式の最新車両です!。

IMG_9452 

定刻に名古屋駅を全員後ろ向きで(!?)発車。次の岐阜駅からスイッチバックして高山線に入るので、名古屋駅発車時には座席が後ろ向きにセットされているのです。岐阜駅を今度は前向きに発車して市街地を抜け、美濃太田を過ぎて線路が木曽川の支流、飛騨川に沿って走るようになると、カーブがきつくなって俄然厳しい道程に。雪は川岸に僅かに残るくらいで、山中でも意外に少ない感じ。

IMG_9473 IMG_9478 

それでも高山駅に近づくと雪景色になって来ました。高山駅には10時58分着。ここで特急「ひだ3号」は後方の高山駅止まりの4両を切り離してさらに富山に向かいますが、われわれはここで下車。

IMG_9481 IMG_9488 

ここから白川郷までは、ひと昔前までは険しい山道を辿っていたのでしょうが、今は真新しいトンネルだらけの高速道路を軽快にとばして小1時間。早くも昼過ぎには荻町城址展望台に立つことが出来ました。

予想外に雪が少なくて、チョッと天気が良すぎるけれど合掌造りの家々が眼下に連なる素晴らしい光景!。

IMG_9505 

実はここに立つのは2回目。前回は学生時代、40数年前の夏に来たことがあります。その時は夏の昼下がりで静かでのんびりした雰囲気でしたので、寒い時期ならなおさら・・・と思いきや、周辺は団体ツアーの方たちで大混雑!。それも8割以上が外国の方たちでした。世界文化遺産に指定されてからメジャーな観光地になったのでしょうか。

IMG_9506 

よく見ると眼下の集落内には、建物の屋根上にも道路上にもほとんど雪が無く、大勢の方が闊歩している様子が見えました。

IMG_9509 

雪雲に覆われた人の気配の少ない合掌造りの山村を深い雪に足を捕られながら散策する・・・なんてイメージを勝手に膨らませてここまで来ましたが・・・。

メインストリートまで下りて来ると、昔より格段にお土産物屋さんや食べ物屋さんが増えてどこかのテーマパークみたい!?。

人の多いところを避けつつ集落内を散策。

IMG_9527 IMG_9524 

この季節、こんなに綺麗に山が見えることは珍しいそうです。嬉しいやら悲しいやら・・・。

IMG_9546 

寒さ対策を完璧にして来たのでお陰様で汗だくです~。

IMG_9549 IMG_9559 

見覚えのある明善寺の山門にも雪が有りません。

IMG_9540 IMG_9552 

IMG_9567 

途中、比較的空いていた神田家の中を見学。

IMG_9576 IMG_9572 

IMG_9577 IMG_9578 IMG_9580 

IMG_9590 IMG_9595 

たなか屋さんで遅めのランチ。

IMG_9600 IMG_9597 

IMG_9602 

混雑していた和田家は前に見たのでパス。

IMG_9606 

“雪中行軍”しなかったので予想外に早く一周してメインストリートに戻って来ました。

IMG_9608 

さて、これからどうするか・・・。

続きは後日に~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

2月1日水曜日。晴れ。朝は-2℃、日中は13℃。2月のスタートは朝は寒さが厳しかったものの日中は南風が吹き込んで一気に春めいた陽気になりました。

クリニックは、昨日は第5週の月末で4週前は正月だったせいか、あるいは厳しい寒さのせいか、患者さんは少な目で平穏でしたが、今日は一転して朝から患者さんが多め。今日は月が替わって書類の作成や健診で引っかかって精査を希望される方がチラホラいらっしゃいました。カゼ症状の方は少なくなりました。

午後から風が強くなって換気のために開けている窓の隙間から風が吹き込んだ途端、クシャミが・・・!。

製薬メーカーさんから頂いた花粉症のリーフレットのグラフを見るとゾッと身の毛がよだちます。関東地方は平均値あるいは昨年の2~3倍の予測値!。

IMG_9388 

すでに多くのメディアで報道されているように今年は花粉の“当たり年”。過去十年で最大規模の飛散が予想されています。暖かくなっていくのは嬉しいのですがその前に花粉症の季節を乗り越えなければならないのが憂鬱です。

当然、私自身は既に抗アレルギー薬の内服を開始していますが、今期は十分に花粉を堪能出来そうで戦々恐々!?。

皆様、花粉症対策はお早めに~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)
詳細 パソコン画面表示 スマートフォン画面表示