医療法人 恒和会 宗内科・循環器科:神奈川県大和市鶴間にある循環器専門医による内科、循環器科クリニック tel:046-293-7774 fax:046-262-4445 E-mail: naika@yamatoclinicmall.com

予約はこちら!!
宗内科・循環器科 ホーム > 院長ブログ

2018年10月アーカイブ

10月後半に入り、朝は15℃、日中は20℃前後と、気温がだいぶ低くなって来ました。天気の悪い日は20℃に達しない日も。

クリニックは気温の低下につれて長引く咳の方やかぜ症状の方が増加。朝一番や夕方終了間際が予約外の方で混雑するようになって来ました。大和市の特定健診・長寿健診の期間は終わりましたが、まだまだ結果を聞きに来られる方は多くて、検査に引っ掛かって再検査や精密検査が必要な方もちらほら。そんな訳で例年この時期は予約枠がパンパンになってしまいます。インターネットでの予約が取り難くて申し訳ございません~。

インフルエンザワクチンは細々ながら継続して入荷して来るようになりました。相変わらず綱渡り状態で、万一入荷が途絶えた場合には予約を変更させて頂く場合もあるかと存じますが、それでもご容赦頂けるようでしたらご予約下さいませ。

この時期は季節柄、学会や研究会、講演会などが目白押し。私も診療に支障の無い範囲で頑張って参加させて頂くようにしています。一人で勉強するよりはるかに効率が良いですからね~。

10月19日金曜日は「高齢者における不眠症の問題点と睡眠薬の適正使用」で講師は聖マリアンナ医大神経精神科准教授長田賢一先生(私の同期です!)。10月22日月曜日は「COPD治療の“三つの”パラダイムシフト」で東京医大八王子医療センター教授寺本信嗣先生。10月23日火曜日は「インフルエンザ診療を考える」で愛知医大臨床感染症学教授三鴨廣繁先生。

DSC00185 (2) 

そして10月24日水曜日は「大和市医師会胸部レントゲン読影会」で講師は北里大学呼吸器内科准教授久保田勝先生。連日になってしまったのでチョッと疲れました。

10月28日日曜日は虎ノ門ヒルズで開催された糖尿病関連の講演会で3人の先生の講演を聴かせて頂きました。

DSC00211 (2) 

虎ノ門ヒルズは久しぶり。

DSC00198 (2) 

日曜日の朝のこととて館内は閑散としていましたが・・・。

DSC00194 (2) DSC00196 (2) 

庭園と講演会の会場は人がたくさん。全国から400人以上の同業者が参集しておりました。

DSC00197 (2) 

帰り掛けに赤坂のアークヒルズに寄り道。毎月第4日曜日に開催されている「赤坂蚤の市」を覗いて来ました。

DSC00201 (2) 

ともすれば“がらくた市”になってしまい勝ちな蚤の市ですが、場所柄もあってか他所よりも洗練された出品物の数々。

DSC00204 (2) 

それだけに・・・買うものはありません!?。

DSC00207 (2) DSC00208 (2) 

日が傾いてから帰宅。いつの間にか暗くなるのが早くなりました。気付けばもう10月も終わり・・・。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

10月25日木曜日。晴れ。朝は14℃、日中は21℃。今日は休診日でしたが、午前中は私的な用事で南林間まで。昼頃に用事が済んだものの、あまりの天気の良さにそのまま帰宅するのも勿体ないので、南林間から藤沢まで行き、久しぶりに江ノ電に乗って来ました。

DSC00142 (2) 

平日の昼下がりとはいえ、行楽シーズンとあってか江ノ電はそれなりに混雑。腰越を過ぎると車窓からは晴天の下で青々と輝く海が見えて来ました。

DSC00144 (2) 

江ノ島の姿もくっきり。

DSC00143 (2) 

七里ガ浜海岸ではたくさんのサーファーの姿が。今日のサーフィンは殊更気持ちが良いことでしょう。

DSC00145 (2) 

藤沢から鎌倉までは30分余り。鎌倉駅周辺は平日とは思えない混雑でした。これが休日なら・・・ゾッとします。

DSC00146 (2) 

とくに“小町通り”は原宿の竹下通り並みの混雑だったので、混雑を避けて鶴岡八幡宮の参道沿いにある鎌倉彫会館のカフェでヘルシーなランチを。器は鎌倉彫りでしたが、あとでショップで値段を見たら・・・う~ん、ビックリ~。

DSC00150 (2) 

チョッとヘルシーすぎたので、途中にあった豊島屋洋菓子舗「置石」でデザートを!?(よせば良いのにね~)。

DSC00161 (3) DSC00152 (2) DSC00153 (2)

DSC00157 (2) DSC00158 (2)

食後は、やっぱりここまで来たら鶴岡八幡宮にはお参りしておかねばなりません。

源平池の蓮の葉は、この季節、8割方が茶色くなっていました。

DSC00162 (2) 

境内は内外の観光客で溢れていました。

DSC00163 (2) 

この光景は凄く久しぶり。

DSC00164 (2) 

う~ん、成人してから来たっけな~??。

DSC00166 (2) 

石段下には朱塗りの舞殿。

DSC00177 (2) 

源実朝暗殺の際に公暁が隠れていたという大イチョウは平成22年3月に倒れ、現在は大きな切り株のみ。

DSC00176 (2) 

61段の大石段を上がると本宮。大勢の小学生に混じってお参りして来ました。

DSC00171 (2) 

DSC00172 (2) DSC00173 (2) 

帰りはJRで。湘南新宿ラインに乗って帰って来ました。

DSC00180 (2) 

たった半日にも満たない小トリップでした。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

10月18日木曜日。曇り。朝は15℃、日中は20℃。

今日は休診日。天気は今ひとつでしたが、涼しくて過ごし易い一日になったので、久しぶりに五日市まで出かけて来ました。

昼前に到着してまずはいつもの黒茶屋で腹ごしらえ。

DSC00084 (2) 

お決まりの平日限定お昼のランチコース。

DSC00101 (2) DSC00086 (2) DSC00087 (2) 

きのこ、栗、柿などの秋の味覚を堪能させて頂きました。

DSC00091 (2) DSC00092 (2) DSC00096 (2)

DSC00097 (2) DSC00098 (2) DSC00100 (2)

食後は周囲を散策。

DSC00104 (2)

DSC00107 (2) DSC00133 (2) 

DSC00109 (2) 

川岸まで降りれば周囲はヒンヤリ。

DSC00121 (2) 

久し振りにサワガニの姿を見ることが出来ました。

DSC00112 (2) 

DSC00122 (2) 

その後は上流のギャラリーネオ・エポックへ。

DSC00135 (2) 

主にトンボ玉と呼ばれるガラスビーズや手芸品、陶器などを展示販売しているお店で、女性向けですが・・・。

DSC00129 (2) DSC00130 (2) 

来るたびに暖炉のある家での山村暮らしも悪くないかなと思ったりもします。

DSC00126 (2) 

帰宅する頃には陽が傾いて・・・。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

10月14日日曜日。晴れのち曇り。朝は13℃、日中は19℃。昨夜の雨が上がって朝のうちは晴れ間が広がりましたが気温が下がってヒンヤリ。やっと秋が深まって来た感じです。

DSC00010 (2) 

DSC00014 (2) DSC00016 (2) 

今日は朝から大田区蒲田へ。京急蒲田駅近くの大田区産業プラザで昨日から開催されている第43回日本鉄道模型ショウを覗いて来ました。パンフレットによれば今年の出店は77社。昨年より20社余り少なくなったようです。

DSC00081 (2) 

例年のように日曜日の朝、友人と合流して3人で10時の開場とともに入場。例年よりも空いている感じでした。

DSC00066 (2) 

以下は順不同でスナップ写真を羅列。

受付を入って直ぐは台車メーカーの日光モデル。いつもの通りたくさんの台車がズラリ。

DSC00017 (2) 

プラメーカーのディークラフトでは80系電車のキットやレム+レムフの完成品などを展示。

DSC00018 (2) DSC00019 (2) 

気になる165系(169系?)の姿も。

DSC00020 (2) 

ブラスキットのメーカー、安達製作所はキットの箱が山積み。たくさんのパーツの販売も。

DSC00022 (2) 

ブラスメーカーのエンドウでは205系各バージョンや157系、四季島などの近作の展示。恒例の半完成品やジャンク品の物販コーナーも。

DSC00024 (2) 

プラメーカーのトラムウェイではプラのC59が20系客車を快調に牽引していました。発売間近のEF58やED71の展示も。

DSC00025 (2) 

でんてつ工房では既発売の115系よりも103系の方が気になります。車体の完成度は高そう(?)。

DSC00028 (2) DSC00029 (2) 

模型工房サイトウのOJゲージ(24mmゲージ、1/45)車両はド迫力です。

DSC00030 (2) DSC00031 (2) 

でも経済的にはチョッと手が出ない(出せない)感じです。

DSC00067 (2) DSC00032 (2) 

下はモデルワムのOJゲージのED60、61、62。

DSC00034 (2)

モデルワムは12mm 1/87から24mm 1/45まで各ゲージ取り扱い。

DSC00035 (2) 

鉄道雑貨ヤードには実物のサボ、ナンバープレートなどが。貴重な品もたくさん。

DSC00036 (2) 

奄美屋は魅惑的な飯田線車両のキットを多数展示。

DSC00039 (2)

ユートレインズでは1/45のカニ24が展示されていました。

DSC00043 (2) 

内部に設置されて外からはほとんど見えない電源車のエンジンまでこの凝りよう。

DSC00042 (2) 

1/45のカヤ24や1/80南海電車・・・。

DSC00044 (2) DSC00045 (2)

近日発売予定の1/80のキハ40系新潟色もリアルな出来上がりです。

DSC00046 (2) 

天賞堂はプラやダイキャスト製品を中心に展示。後ろは特製品の客車や気動車。

DSC00063 (2) 

プラ製9600はなかなか発売に至りません。

DSC00061 (2) DSC00062 (2) 

アドバンスの給炭槽やガントリークレーンはとってもリアル。

DSC00048 (2) 

イーベルの橋梁モデルも本格的。

DSC00052 (2)

モデルシーダーのLED室内灯は相変わらず美しい~。

DSC00054 (2) DSC00055 (2) 

クマタ貿易のOJゲージのタキ1000を配置したプラントモデル。

DSC00059 (2) 

ワールド工芸の2120型はなかなか美しい仕上がり。

DSC00064 (2) 

モデルキングダムの583系は素晴らしいけれど値段も素晴らしい~。

DSC00074 (2)

フジドリームスタジオ501の跨線橋キットはとっても使えそうですが、肝心のレイアウトが無いとね~。

DSC00077 (2)

入口近くに配置された大レイアウトでは・・・。

DSC00072 (2) 

実物の運転台を流用したコントローラーを使って大型モニターで前方を見ながら運転中~。

DSC00073 (2) 

帰りは川崎駅で途中下車して3人でランチ。南武線で帰宅の途に就きました。今年も大いに目の肥やしになりましたが、残念ながら個人的には収穫は有りませんでした・・・。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

体育の日の3連休が明け、案の定クリニックは連日混雑気味でした。朝晩は20℃を下回ることが多くなったせいか、かぜ気味の方が多め。大和市特定健診・長寿健診の期間は終了しましたが、まだ当分は結果説明に追われる日々が続きます。小分けに少量ずつ入荷して来るインフルエンザワクチンの接種は細々と開始。

近くの花屋さんではいつの間にか菊の花が主役になっていました。

DSC09991 (2) DSC09992 (2) 

10月12日金曜日の夜は大和市医療センターで開催された社会保険懇話会に出席。これは年1回開催される保険診療の講習会で市内の全保険医療機関が参加。普段はあまり会う機会の無い他科の先生にもお目にかかれる数少ない機会です。

10月13日土曜日の診療終了後は都内へ。クリニックのスタッフと大和市特定健診・長寿健診の慰労会でした。6月から9月末までの暑い時期、スタッフ一同頑張りましたから~。

DSC09993 (2) DSC09995 (2) 

今宵は西麻布のモダン和食“サルドゥ・マキノ”さんにお邪魔。

DSC09996 (2) DSC09998 (2) DSC00002 (2)

いつもながら丁寧に作られたセンスの良いお料理を堪能させて頂きました。

DSC00004 (2) DSC00007 (2) 

これでまたしばらく頑張れる!?。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

今週末は台風25号が沖縄、九州北部を通って日本海を北上。先週に引き続き台風に翻弄される週末となりました。

DSC09800 (2) DSC09822 (2) 

特に今週は3連休(注:もちろん当院は2連休ですが)。貴重な連休のこととて当然の事(?)ながら遠征を企てていましたが、モロに進路に当たってしまったため計画を断念せざるを得ませんでした。そこで10月6日土曜日は診療終了後に急遽都内で友人と食事をしながら計画立て直しのための作戦会議。早々に計画を練り直してその足で東京駅のみどりの窓口へ。切符の入手を完了してから丸の内側へ出てみると、復元された駅舎がライトアップされてテーマパークの様でした。

DSC09807 (2) 

DSC09809 (2) 

台風の影響で妙に生暖かい夜でしたが、3連休のためか国内外の観光客の方々がたくさん。特に国慶節休みに当たる中国からの観光客の方が多い様でした。

DSC09810 (2) DSC09820 (2) 

長い時間掛かっていた駅前の工事もひと段落した様で駅前広場は広々~。

DSC09819 (2) 

明日はフェーン現象で32℃(!)の予報です。ひえ~っ。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

10月1日月曜日。晴れ。朝は25℃、日中は31℃。台風一過で気温が上がり、10月としては記録的な高温となりました。

台風24号は非常に強い勢力で和歌山県に上陸して本州を縦断。

DSC09796 (2) 

各地に爪痕を残しながら、1日正午に北海道の東の海上で温帯低気圧に変わりました。

DSC09797 (2) 

台風が最接近した深夜から未明にかけては、かつて経験したことが無いような暴風雨。木造築25年のわが家は、あわや吹き飛ばされるのではないかとドキドキしながら一夜を過ごしました。

下の写真は朝通勤時の近所の道路。木の枝や看板、ゴミ箱、ビニ傘などが散乱・・・。小田急線は少々遅れながらも動いていましたが、首都圏のJRや京王線などではしばらく電車が止まっていたようです。

DSC09794 (2) 

天気が回復してクリニックは朝から混雑。皆さん、寝不足気味で少々お疲れ気味でした。血圧がいつもより高めの方がちらほら。若い方よりも耳の遠いご高齢の方の方が元気かも!?。

診療終了後は大和市医療センターへ。今宵は大和市医師会へ新たに入会を希望される先生との面談。若い先生と面談していると何だか元気を頂けます・・・なんて、私も段々年寄り臭くなって来ました~。

10月2日火曜日。晴れ。朝は16℃、日中は26℃。今日は爽やかな天気になりました。クリニックは今日も混雑。特定健診・長寿健診は終わりましたが、まだしばらくは結果説明で受診される方は多め。

診療終了後は大和市医師会理事会。さらにその後は来年1月の大和市医師会創立60周年の打ち合わせ。ふ~っ。

10月3日水曜日。晴れのち曇り。朝は17℃、日中は25℃。また週末に台風が接近する予報で、晴れの天気は今日までだそうです。今日のクリニックは比較的平穏でした。インフルエンザワクチンは取り敢えずの分だけ入荷。前々から予約して頂いていた定期通院中の方から打ち始めました。今後順調に入荷するようでしたらその他の方の予約も開始する予定ですので、少々お待ち下さいませ~。

診療終了後は小田急ホテルセンチュリー相模大野で開催された相模原市内科医会の睡眠時無呼吸症候群の講演会に出席。得るものの多い内容でした。

さて今日も夏のスリランカ紀行のレポートを少しだけ。8月12日日曜日はダンブッラから約70km離れた古都キャンディへの移動日。下はキャンディ近郊で見かけたヒンドゥー教寺院。スリランカはシンハラ人を主とした仏教徒が70%を占めますが、ヒンドゥー教徒10%、イスラム教徒8.5%、キリスト教徒11.3%の多民族、多宗教国家です。

DSC08190 (2) 

キャンディの街に着いたところで、先ずはやっぱり駅近くのキャンディ・マーケットへ。中庭のある2階建てで、地元の人と観光客で大賑わいでした。

DSC08192 (2) DSC08236 (2) 

1階が食料品関係。

DSC08214 (2) 

山積みの大きな葉っぱはお皿としてして使うもの。

DSC08196 (2) 

品物は豊富ですが、何だか判らないモノもたくさん。

DSC08193 (2) DSC08198 (2) 

レンズ豆、ひよこ豆、粟、・・・。

DSC08200 (2) DSC08202 (2)

DSC08201 (2) DSC08199 (2) 

多くの料理に用いるココナッツ。

DSC08203 (2) DSC08204 (2) 

DSC08205 (2) DSC08206 (2) 

色とりどりの野菜や果物。

DSC08207 (2) DSC08208 (2) 

DSC08209 (2) DSC08210 (2) 

DSC08211 (3) DSC08212 (2) 

DSC08231 (2) DSC08230 (2) 

DSC08213 (2) 

DSC08232 (2) 

DSC08229 (2) DSC08228 (2) 

DSC08216 (2) 

お肉はもちろんスーパーのようにパック詰めされていません。

DSC08218 (2) 

DSC08219 (2) DSC08220 (2) 

店頭で解体中~。

DSC08227 (2) 

魚は新鮮そうですが、チョッと買う気になれないかも!?。

DSC08222 (2) DSC08224 (2) 

DSC08226 (2) 

2階は衣類や装飾品、お土産物など。

DSC08235 (2) 

DSC08234 (2) 

マーケットは買うものは無くとも眺めているだけで飽きませんね~。

長くなって来たので続きはまた後日に。

| | コメント(0) | トラックバック(0)
詳細 パソコン画面表示 スマートフォン画面表示