7月30日水曜日。晴れ。朝は26℃、日中は34℃。相変わらずの猛暑続き。今日は兵庫県丹波市で午後2時39分に国内観測史上最高気温となる41.2℃を記録したそうです。日本はもはや熱帯と化したのでしょうか!?。近海には台風8号、9号がウロウロ。
写真は暑いほど元気!?なノウゼンカズラの花。
アップにすると暑苦しい!?。
今日のクリニックは何だか混雑。この気温のせいか体調の優れない方が多数。新型コロナ感染症の方も着々と増えています。健診で引っ掛かって再検査にいらっしゃる方もなぜかたくさん。
午前の診療を終えてふとインターネットニュースを見たら、日本中広範囲に津波警報が出ていてビックリ!。
日本時間の今朝方午前8時25分ごろに、ロシアのカムチャツカ半島付近でマグニチュード8.7の巨大地震が発生していたのでした。
東海道線、横須賀線、江ノ電、小田急江ノ島線なども止まっていたようで・・・。こんな重大事が起こっていても海岸沿いでなければアラームのひとつも鳴らないようで全く気が付きませんでした。
猛暑にゲリラ豪雨、台風、さらに津波まで・・・。ふつうに生活出来ていることが奇跡の様です~。
コメントする