医療法人 恒和会 宗内科・循環器科:神奈川県大和市鶴間にある循環器専門医による内科、循環器科クリニック tel:046-293-7774 fax:046-262-4445 E-mail: naika@yamatoclinicmall.com

予約はこちら!!
宗内科・循環器科 ホーム > 院長ブログ

« 前 | メイン | 次 »

世界遺産鉄道

11月8日日曜日。雨。朝は13℃、日中は16℃。朝からチャンとした雨降りの一日でした。

折角の休日でしたが、朝から冷たい雨が降っていたので遠出はせず。夕方からは近所の衣料品量販店とスーパーマーケットまで買出しに出かけました。雨で皆さん行き場が無いのかとっても混雑していました。夜はチョッとした身内の集まり。

さて、このたび碓氷峠のことを書いていて、まだ夏休みのレポートが終わっていないことを思い出しました。今さらですが今日はその続きをまとめます。

スイス旅行の後半はPontresinaに3泊。8月14日金曜日は帰国へ向けてグラウビュンデン(Graubünden)州の州都クール(Chur)へ移動しました。

3泊の間お世話になったPontresina駅とお別れ。9時02分発のローカル列車でSamedanに9時08分着。そこでSt.Moritz方面からやって来るChur行きの急行列車RE1128列車に乗り換えました。

DSC08795 DSC08799

Samedanを9時17分発。

DSC08802

アルプスを越える最も標高の高いAlbulaトンネル(長さ5866m)を越え、3ヶ所のスパイラル・トンネルを抜けて下って行きます。下方にこれから通る線路が見えたり・・・。

DSC08803

上方に今しがた通って来たばかりの橋が見えたり。

DSC08805

DSC08806

機関車は3200kWの強力機。

DSC08811 DSC08818 

後方に繋がれた白いパノラマ客車はかの有名な“氷河急行”。実はローカル急行に併結運転されていて、違うのは車輛のみ(もちろん料金も!)。

DSC08814 

前方がChur行きの急行列車RE1128列車。

DSC08816

沿線には時折小さな村が。写真はPredaの次のBergün。

DSC08826 

DSC08831 

Davos方面への分岐駅Filisurでは、数日前に乗車した10時02分発St.Moritz行き急行列車RE1125列車と交換。

DSC08832

Filisur発車後、向こうに見えるのはDavos線のWiesen橋でしょうか。

DSC08836

ほどなくこの区間のハイライト、Landwasser橋を渡ります。

DSC08837 

世界遺産に登録されているこの鉄道のシンボル的存在ですが、渡っていると全容が見えません・・・。

DSC08840 

高さは65m、長さは141.7m。1901年3月から1902年10月の短期間に建設されたそうです。世界で最も有名な鉄道橋かも。

DSC08841

小規模ながら同じ様な構造の橋も。

DSC08846

DSC08848

どんどん高度を下げて行き・・・。

DSC08850

Chur駅には11時03分到着。

DSC08857 

ChurはGraubünden州の州都。交通の要衝です。

DSC08860 

編成後部に繋がれていた氷河急行はここで折り返してZermatt方面へ向かいます。

DSC08855

構内にはレトロな食堂車の姿が見られました。

DSC08870

DSC08868 DSC08869 

さて今夜はここChur市内に泊まる予定ですが、荷物をコインロッカーに入れてからチョッと隣国まで出かけるつもり。う~ん、まだしつこく続きます~。

| | コメント(0) | トラックバック(0)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 世界遺産鉄道

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.yamatoclinicmall.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2734

コメントする

詳細 パソコン画面表示 スマートフォン画面表示