« 前 | メイン | 次 »
3月10日金曜日。朝は13℃、日中は20℃。花粉は「やや多い」。朝の出勤時は雨が残っていましたが、その後は晴れて気温は20℃まで上がりました。
今日もクリニックは混雑。予約外でいらしゃる体調の優れない方が多めでした。3月になってからずっとこんな調子。こういう季節の変わり目が良くないのでしょうか。
写真は近所に咲いていたオトメツバキ(??)。ツバキの中では遅咲きのようで今頃になってたくさん花を付けています。
ピンクの八重はとっても綺麗ですが、長持ちせずに直ぐに花びらの辺縁が茶褐色に変色してしまいます。
花の命は短い・・・ですね~。
コメントする